違法な闇金を利用しても問題ない?

違法な闇金を利用しても問題ない?/相談・QA

貸金業法違反や出資法違反など、法律上において絶対に合法となることはない闇金業者。

最近では、闇金業者の逮捕ニュースがテレビでも頻繁に放送されている事から、世間一般的にも闇金が違法業者であるという事は広く認知されていると思います。

ですが、その違法業者である闇金を利用する事は、違法行為になることはないのか?罪に問われる事はないのか?と疑問に思っている方は、多く存在しているのではないでしょうか?

そこで今回は、法的に違法とされている闇金を利用しても罪に問われる事はないのか?という点にピックップしてみました。

闇金を利用する事は違法なのか?

そもそも、闇金を利用する事は違法行為にならないのでしょうか?

冒頭でも述べたように、闇金は貸金業法違反や出資法違反を犯している違法業者にあたるため、合法な闇金というのは一切存在しません。

その合法ではない業者を利用する事は、一般的に考えると違法行為と受け取られても仕方のないようにも思えますが…。

現在のところ、闇金を利用すること自体は違法行為とはなりません。

だからと言って闇金を利用しても良いということにはならないので、闇金から融資を受けるのは絶対にやめましょう。

ただ、注意点が一つあり、場合によってはあなた自身が犯罪行為に加担してしまう可能性があるんです。

次の項目で、どの様な事があった場合、犯罪に加担する可能性が出てくるのか確認してみましょう。

闇金業者に利用されて法を犯すことも

では、どの様な行為又は状況になった場合、犯罪に加担する可能性が出てくるのでしょうか?

以下に、犯罪行為に繋がる可能性が高い闇金業者と、その行動をまとめてみたので確認してみましょう。

事例1 買取屋から融資を受けた場合

買取屋というのは、闇金側が指定した物を債務者にクレジットカードで購入させ、それを買取る事により融資を行なう業者の事を言います。

この場合、クレジットカードで購入した物を現金化する事は、大抵のクレジットカード会社において規約違反となるため、強制解約になったり、あなたの信用情報を傷つける可能性が非常に高くなるため絶対に止めましょう。

また、クレジットカードのショッピング枠を現金化するという手法を持ちかけられる事もありますが、もちろんこれも規約違反となるため絶対に止めましょう。

ショッピング枠を現金化、買取屋とは?手口・手法など

事例2 闇金への返済が困難になった場合

闇金は、債務者が返済できないとわかると、無言電話や頼んでもいないピザのデリバリーを依頼するなど、様々な嫌がらせを行なってきます。

そこで、返済は出来ないが嫌がらせは止めて欲しい、という時に闇金業者側から銀行口座を開設してキャッシュカード等を渡すように言われる事があります。

ですが、この銀行口座を譲渡する事が詐欺罪または、犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)違反等の罪に問われることがある違法行為にあたるので、闇金への返済が困難になったとしても絶対に銀行口座を譲渡するのは止めましょう。

万が一、これらの違法行為があった場合は、刑法第246条第1項により10年以下の懲役が科せられる可能性があります。

実は違法?譲渡目的の口座開設、手口や手法など

事例3 年金担保金融を利用した場合

年金担保金融というのは、主に高齢者が受給する年金を狙った悪質な闇金業者の事で、年金支給日まで生活費がもたない方や、急に資金が必要になった年金受給者をターゲットに、振り込まれた年金から融資額を決める闇金業者のことを指します。

この年金の給付を受ける権利を譲渡する事は法律で禁止されているため、絶対に止めましょう。

福祉医療機構の中には、実際に年金を担保に融資を受けることができる制度があり、よく似た名前や、福祉医療機構を紹介すると偽って言葉巧みに騙そうとしてくる闇金も存在するので注意が必要です。

年金担保金融とは、手口や手法など

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-08-06 21:40:46
更新日時 2017-08-15 15:09:22
借入状況や契約状況など、個人の信用情報に傷がつく事で登録されるブラックリスト。 このブラックリストという言葉は、誰もが一度は耳にしたことがあるんではないでしょうか?ですが、一度このブラックリストに登録されてしまうと、どれ程の期間登録され続けるのか?というところまで把握していない方も多く、登録期間が気になるという声がよく聞かれます。 そこで今回は、信用情報(ブラックリスト)の掲載期…
闇金利用者は罪? 闇金と言えば、信用情報などがなく、金融機関から借金をすることが出来ない方の頼みの綱として利用されています。 しかし、違法は違法で、多くのトラブルの元ともなっています。 そんな闇金ですが、利用している方は、罪となるのでしょうか? 答えは簡単で、単純にお金を借りるだけでは、罪となりません。 ただ、特定の条件では、逮捕される危険性もあります。 …
「ずっと使っていない銀行口座がある」「古い通帳がでてきた」 なんてことは結構ある話なんですが、何年も使用していない銀行口座は休眠扱いになってしまっている可能性があります。 この休眠扱いになるとどのような事がおこるのでしょうか? そこで今回は、放置し、休眠扱いになっている銀行口座の解約方法についてまとめてみました。 銀行口座を放置するとどうなるの? さて、…
何度も借金をしてしまうクセのある人は共通する様々な特徴があると言われています。 全く異なる環境で育った全く違う人間でも似たような傾向があるようです。 そこで今回は、借金をしてしまうクセ「借金癖」のある人の特徴についてまとめてみました。 借金癖のある人の特徴とは? さて、借金癖のある人は主に以下の様な特徴があります。 楽観的な発言が多い 「なんとかなる」と思…
利用者に対して、違法業者と知られないよう様々な手段を使ってくる闇金業者。 違法な貸金業者は利用者が申し込みをおこなう際、ほとんどの場合において、闇金であることを隠しています。 ただ、契約を進めていく内に利用者側も闇金であると気が付きます。 しかし、気付いた時にはすでに手遅れ…キャンセルを受け入れてくれない、なんてことも珍しくはないんです。 そこで今回は、闇金の申し込み…
本人確認の書類 一般的にお金を借りる際には、身分証明書や免許証などが必要になります。 というのも、実際にお金を借りる人が本人なのか、そうでないのかを見極めるために必要です。 また、しっかりと返す収入があるのかなどが調べられます。 消費者金融の必要書類 本人確認書類が必要となります。 運転免許証 パスポート 住基カード 個人番号カード(…
闇金から借りたお金を返せそうにない…。 暴利な闇金が相手だと、借金問題を解決するために自己破産という手段を選びたくなるものです。 脅迫や嫌がらせなどの被害を受けている場合だとなおさらそう思うことでしょう。 ですが、その前に知っておくべきことがあります。法律など関係のない闇金の場合は、自己破産なんて関係ありません。 では、どのように解決すればよいのでしょうか? 闇…
一度利用してしまうと、人生を狂わす危険な闇金。 暴利な金利や脅迫、恐喝、嫌がらせなどをおこなう業者だということはある程度浸透していますが、契約する際、闇金と消費者金融を判別できない人も結構多いようです。 一体普通の消費者金融と何が違うのでしょうか? 今回は、そんな悪質な闇金業者の見分け方についてまとめてみました。 闇金業者を見分ける方法 闇金業者かどうかを見分け…
「誰か助けて」そんな悲痛な叫びが聞こえてきそうなほど、被害者を追い込んでくる闇金業者。 近年では、闇金問題が大きく取り上げられていた事もあり、警察や弁護士が動いてくれたお陰で問題が解決した、という話も多く耳にします。 ですが、一部では警察も動いてくれない、弁護士に依頼するお金もない、早く闇金業者の手から逃げてしまいたい…。と思っている方も居るのではないでしょうか? そこで今…
借金癖のある人は共通する様々な共通する特徴があるようです。 借金癖のある人の特徴 この借金をするクセというのは、根本的な改善が必要です。 強制的に治す治療が必要なのです。 このまま放置してしまうと多重債務だけじゃなく、自己破産、そして闇金を利用せざるを得なくなる危険性もあるので早急に処置が必要になります。 そこで今回は、そうならないためにも、この借金癖を…

地域別