違法な闇金を利用しても問題ない?

違法な闇金を利用しても問題ない?/相談・QA

貸金業法違反や出資法違反など、法律上において絶対に合法となることはない闇金業者。

最近では、闇金業者の逮捕ニュースがテレビでも頻繁に放送されている事から、世間一般的にも闇金が違法業者であるという事は広く認知されていると思います。

ですが、その違法業者である闇金を利用する事は、違法行為になることはないのか?罪に問われる事はないのか?と疑問に思っている方は、多く存在しているのではないでしょうか?

そこで今回は、法的に違法とされている闇金を利用しても罪に問われる事はないのか?という点にピックップしてみました。

闇金を利用する事は違法なのか?

そもそも、闇金を利用する事は違法行為にならないのでしょうか?

冒頭でも述べたように、闇金は貸金業法違反や出資法違反を犯している違法業者にあたるため、合法な闇金というのは一切存在しません。

その合法ではない業者を利用する事は、一般的に考えると違法行為と受け取られても仕方のないようにも思えますが…。

現在のところ、闇金を利用すること自体は違法行為とはなりません。

だからと言って闇金を利用しても良いということにはならないので、闇金から融資を受けるのは絶対にやめましょう。

ただ、注意点が一つあり、場合によってはあなた自身が犯罪行為に加担してしまう可能性があるんです。

次の項目で、どの様な事があった場合、犯罪に加担する可能性が出てくるのか確認してみましょう。

闇金業者に利用されて法を犯すことも

では、どの様な行為又は状況になった場合、犯罪に加担する可能性が出てくるのでしょうか?

以下に、犯罪行為に繋がる可能性が高い闇金業者と、その行動をまとめてみたので確認してみましょう。

事例1 買取屋から融資を受けた場合

買取屋というのは、闇金側が指定した物を債務者にクレジットカードで購入させ、それを買取る事により融資を行なう業者の事を言います。

この場合、クレジットカードで購入した物を現金化する事は、大抵のクレジットカード会社において規約違反となるため、強制解約になったり、あなたの信用情報を傷つける可能性が非常に高くなるため絶対に止めましょう。

また、クレジットカードのショッピング枠を現金化するという手法を持ちかけられる事もありますが、もちろんこれも規約違反となるため絶対に止めましょう。

ショッピング枠を現金化、買取屋とは?手口・手法など

事例2 闇金への返済が困難になった場合

闇金は、債務者が返済できないとわかると、無言電話や頼んでもいないピザのデリバリーを依頼するなど、様々な嫌がらせを行なってきます。

そこで、返済は出来ないが嫌がらせは止めて欲しい、という時に闇金業者側から銀行口座を開設してキャッシュカード等を渡すように言われる事があります。

ですが、この銀行口座を譲渡する事が詐欺罪または、犯罪による収益の移転防止に関する法律(犯罪収益移転防止法)違反等の罪に問われることがある違法行為にあたるので、闇金への返済が困難になったとしても絶対に銀行口座を譲渡するのは止めましょう。

万が一、これらの違法行為があった場合は、刑法第246条第1項により10年以下の懲役が科せられる可能性があります。

実は違法?譲渡目的の口座開設、手口や手法など

事例3 年金担保金融を利用した場合

年金担保金融というのは、主に高齢者が受給する年金を狙った悪質な闇金業者の事で、年金支給日まで生活費がもたない方や、急に資金が必要になった年金受給者をターゲットに、振り込まれた年金から融資額を決める闇金業者のことを指します。

この年金の給付を受ける権利を譲渡する事は法律で禁止されているため、絶対に止めましょう。

福祉医療機構の中には、実際に年金を担保に融資を受けることができる制度があり、よく似た名前や、福祉医療機構を紹介すると偽って言葉巧みに騙そうとしてくる闇金も存在するので注意が必要です。

年金担保金融とは、手口や手法など

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-08-06 21:40:46
更新日時 2017-08-15 15:09:22
「ずっと使っていない銀行口座がある」「古い通帳がでてきた」 なんてことは結構ある話なんですが、何年も使用していない銀行口座は休眠扱いになってしまっている可能性があります。 この休眠扱いになるとどのような事がおこるのでしょうか? そこで今回は、放置し、休眠扱いになっている銀行口座の解約方法についてまとめてみました。 銀行口座を放置するとどうなるの? さて、…
一度利用してしまうと、また次も借りると思われ何度もしつこく連絡をしてくる闇金業者。 最近、知らない電話番号からしつこく電話がかかってくる、知らない電話番号の着信履歴が何件も残っているなど、そんな経験がある方は闇金業者のカモリストに載っている可能性があります。 ですが、急にカモリストに載っていると言われても、その削除方法や対策など、何をしていいのかわからないという方がほとんどだと思…
お金が必要で消費者金融などを利用し、借金をする人は沢山います。 しかし、その借りたお金を返すのも困難だという状況に陥ってしまったらどのような行動をとるでしょうか? そこで今回は、借金が返済できない時に取るべき行動についてまとめてみました。 返済できない時に取るべき5つの行動 1.身内から借りる 親や兄弟などの家族や親戚、友人に頭を下げて借りることで無利息でお金を…
本人確認の書類 一般的にお金を借りる際には、身分証明書や免許証などが必要になります。 というのも、実際にお金を借りる人が本人なのか、そうでないのかを見極めるために必要です。 また、しっかりと返す収入があるのかなどが調べられます。 消費者金融の必要書類 本人確認書類が必要となります。 運転免許証 パスポート 住基カード 個人番号カード(…
いつまでも続けてくる執拗な嫌がらせ、昼夜を問わない電話での取り立てなど、被害者を精神的に追い詰めてくる闇金業者。 そんな闇金からの嫌がらせが原因で、ノイローゼに陥ってしまう方は少なくありません。 また、嫌がらせを受けたとしてもどうしていいかわからない、誰にも相談できないという方が多いという話しも耳にします。 そこで今回は、闇金業者からの嫌がらせでノイローゼになる前に取るべき…
闇金で借金をしてしまったら最後…。 闇金から借り入れると恐喝や脅迫、嫌がらせなどの被害を受けることになると言われていますが、それが解決できないわけではありません。 警察や弁護士、もしくは自分で解決することができます。 ですが、その場合どれくらいの期間で解決することが可能なのでしょうか? そこで今回は、闇金被害を解決するまでの日数について、警察に依頼する場合、弁護士に依…
何度も借金を繰り返してしまう…そんな症状の場合、借金依存症が考えられます。 ついつい借金してしまうという程度から、借りられずにはいられない状況にまで陥ってしまうので、とても大変な依存症になります。 そこで今回はこの借金依存症についてまとめてみました。 借金依存症の症状 借金依存症の人は、主に買い物やギャンブルなどがやめられない状態にあります。 その多くは何らかの…
一度利用してしまうと、人生を狂わす危険な闇金。 暴利な金利や脅迫、恐喝、嫌がらせなどをおこなう業者だということはある程度浸透していますが、契約する際、闇金と消費者金融を判別できない人も結構多いようです。 一体普通の消費者金融と何が違うのでしょうか? 今回は、そんな悪質な闇金業者の見分け方についてまとめてみました。 闇金業者を見分ける方法 闇金業者かどうかを見分け…
そもそも闇金業者とは 一般的に、貸金業を営む場合は、国や都道府県に貸金業としての登録が必要です。 しかし、闇金業者は、国や都道府県に貸金業としての登録を行っていません。 また、貸金業の登録をしていながら出資法に違反する業者、高金利を取る業者なども、闇金融と言います。 闇金業者の意味や定義 闇金業者を利用するメリット このような闇金業者ですが、利用…
闇金から借金をする事になった理由は様々ですが、借りた人は誰もが後悔し、すぐにでも解決したいと考えることでしょう。 この闇金問題を解決するにはいくつかの手段がありますが、ただえさえ返済の金額が多い闇金ですので、費用をかけずに、そして誰にも知られずに解決したいと思うのではないでしょうか? そこで今回は、そういった人のためにも、闇金問題を自分一人で解決する方法についてまとめてみました。…

地域別