闇金が求めてくる必要書類一覧

闇金が求めてくる必要書類一覧/相談・QA

本人確認の書類

一般的にお金を借りる際には、身分証明書や免許証などが必要になります。

というのも、実際にお金を借りる人が本人なのか、そうでないのかを見極めるために必要です。

また、しっかりと返す収入があるのかなどが調べられます。

消費者金融の必要書類

本人確認書類が必要となります。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住基カード
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 健康保険証

また、顔写真がない書類、または書類の住所が現在お住まいの住所と異なる場合には、次の書類も必要となります。

  • 住民票
  • 公共料金の「領収書」(電気、ガス、水道、固定電話、NHKのいずれか1つ)
  • 納税証明書

確認時に発行日または領収日から6ヵ月以内のものが必要となる場合が多いです。

この他、50万円を超えるような金額が大きい融資が必要の場合や、他社を含めた借入金額が100万円を超える場合には、これらの本人確認書類の他に、収入証明書が必要となります。

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書

闇金融の必要書類

消費者金融などと比べると、基準がゆるくなっています。

また、必要な書類は個人の状況により変わるため、一概には言えませんが、下記の書類が数点必要となります。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 保険証
  • 住基カード
  • マイナンバーカード
  • 通帳のコピー
  • 公共料金の請求書/領収書
  • 携帯電話の請求書/領収書
  • 給与明細
  • 名刺
  • 社員証
  • 戸籍謄本

通帳のコピーの場合、入出金の履歴について過去2ヵ月分の部分のコピーを求められることが多いです。

また、専業主婦の場合は、夫の収入を証明できる物でなければいけません。

この他に、身分証の顔写真と比較するために、写メなどで顔の画像を求められることがあります。

闇金融と消費者金融の違い

必要書類だけを見ると、それほど変わりませんが、闇金の方がゆるい印象があります。

ただ、名刺や社員証、給与明細などは、本人から回収できなかった場合に、会社まで取り立てに行けるように提出させているようです。

また、中には在籍確認のために提出させる業者もいます。

その他は、消費者金融同様、本人なのか、住所があっているのかなどを知るために提出させています。

戸籍謄本は、金額が大きい場合に、実家の住所や家族の名前を知るために求められる事があります。

ただ、闇金は違法です。

必要書類などは消費者金融と変わらないので、出来れば消費者金融から借りるようにしましょう。

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-03-24 17:53:04
更新日時 2017-08-13 14:56:17
いつまでも続けてくる執拗な嫌がらせ、昼夜を問わない電話での取り立てなど、被害者を精神的に追い詰めてくる闇金業者。 そんな闇金からの嫌がらせが原因で、ノイローゼに陥ってしまう方は少なくありません。 また、嫌がらせを受けたとしてもどうしていいかわからない、誰にも相談できないという方が多いという話しも耳にします。 そこで今回は、闇金業者からの嫌がらせでノイローゼになる前に取るべき…
「誰か助けて」そんな悲痛な叫びが聞こえてきそうなほど、被害者を追い込んでくる闇金業者。 近年では、闇金問題が大きく取り上げられていた事もあり、警察や弁護士が動いてくれたお陰で問題が解決した、という話も多く耳にします。 ですが、一部では警察も動いてくれない、弁護士に依頼するお金もない、早く闇金業者の手から逃げてしまいたい…。と思っている方も居るのではないでしょうか? そこで今…
闇金から借りたお金を返せそうにない…。 暴利な闇金が相手だと、借金問題を解決するために自己破産という手段を選びたくなるものです。 脅迫や嫌がらせなどの被害を受けている場合だとなおさらそう思うことでしょう。 ですが、その前に知っておくべきことがあります。法律など関係のない闇金の場合は、自己破産なんて関係ありません。 では、どのように解決すればよいのでしょうか? 闇…
インターネットが普及してきた現在、名前や電話番号など、様々な個人情報がデータベースに収められていますよね。 そのため、ワンクリックだけで物を購入できて、かつ、自宅に届く。など大変便利な世の中になりました。 ですが、その代償として個人情報が漏れた等のニュースを耳にすることも多くなってきましたよね。 また、その個人情報の漏洩先が闇金だった為に、様々な闇金業者から連絡が来るように…
闇金から借りた借金を滞納すると、恐喝や、脅迫だけでなく、嫌がらせなどをされるというのはよく聞く話ですが、借金を返済できる能力がないと判断した場合は、それなりの対応をされることになります。 はじめは、お金を作る方法や職業を提案されることになりますが、膨大な額になってくると強制的に何かを強いられることになります。 そんな強制的に強いられることとはどのようなことなのでしょうか。 …
正式な貸金業者ではない闇金。 そんな闇金は法外な貸金業をおこなってだけではなく、国民の義務である納税おこなっていません。 つまり、違法な金融業に加え、脱税までしているのですが、さらに捕まるリスクが高くなる行為をなぜ闇金業者はおこなうのでしょうか? そこで今回は、闇金業者が税金を払ってない理由についてまとめてみました。 なんで闇金は税金を払ってないの? さて、会…
法律が厳しくなる一方、犯罪を犯す人はより一層巧妙な手口や手法をおこなうようになってきました。 数年前に流行した振り込め詐欺の手口も最近では特殊なものになってきており、警察も摘発が困難になってきているようです。 そんな振り込め詐欺の検挙のために警視庁ではだまされたふり作戦という措置を取り、被害者にも協力を仰いでいます。 振り込め詐欺に用いられていたこのだまされたふり作戦ですが…
闇金利用者は罪? 闇金と言えば、信用情報などがなく、金融機関から借金をすることが出来ない方の頼みの綱として利用されています。 しかし、違法は違法で、多くのトラブルの元ともなっています。 そんな闇金ですが、利用している方は、罪となるのでしょうか? 答えは簡単で、単純にお金を借りるだけでは、罪となりません。 ただ、特定の条件では、逮捕される危険性もあります。 …
本人確認の書類 一般的にお金を借りる際には、身分証明書や免許証などが必要になります。 というのも、実際にお金を借りる人が本人なのか、そうでないのかを見極めるために必要です。 また、しっかりと返す収入があるのかなどが調べられます。 消費者金融の必要書類 本人確認書類が必要となります。 運転免許証 パスポート 住基カード 個人番号カード(…
近年、法改正や弁護士の存在が後押しとなり、闇金への借金が完済したという方も増えているんではないでしょうか? その際に、闇金との借金問題はすべて終わったから大丈夫と思っている方も非常に多くいるかと思います。ですが、実は闇金へ完済した後も安心していられない場合があるんです。 というのも、闇金への借金を完済した後も未だに連絡が来る、別の闇金業者から携帯電話に連絡が来たなど、闇金関係の相…

地域別