狙われやすい?闇金利用者の特徴

狙われやすい?闇金利用者の特徴/用語集

年々、被害者数が減ってきてはいるものの、闇金業者の巧妙な手口により未だ後を絶たない闇金利用者。

様々な情報サイトを見ていると、闇金業者がターゲットとする人物には一定の特徴などがあり、そこに付け入って闇金の手に染めさせるという情報を目にします。

それを逆手に取り、闇金業者の手口や勧誘に引っかかってしまいそうな利用者の特徴を把握しておけば、闇金に手を染める確率も低くなってきますよね。

そこで今回は、闇金利用者の特徴をピックアップし、注意点なども踏まえてまとめていきたいと思います。

闇金業者がターゲットにしそうな人物

では、闇金業者がターゲットとする闇金利用者の特徴には、どんなところがあるんでしょうか?

闇金と一言に言っても様々な業種が存在するため、その種類ごとに利用者の特徴をまとめてみました。

パチンコ金融

パチンコ金融とは、その名の通りパチンコファンをターゲットに絞った闇金業者のことで、パチンコ屋の駐車場や店周辺にチラシを配り勧誘する闇金業者です。

利用者の特徴としては、負けず嫌いな方や、ギャンブル中毒者が多くなっています。

ソフトヤミ金

ソフトヤミ金とは、悪質な闇金業者と比べると金利や取り立ての対応が比較的優しい闇金業者のことを指します。

利用者の特徴としては、貸金業登録された消費者金融の審査に落ちた人が多くなっています。

タクシー金融

タクシー金融とは、その名の通りタクシードライバーをターゲットとした闇金業者のことで、街頭で休憩しているドライバー等にチラシを配布し勧誘する業者を指します。

利用者の特徴としては、同じタクシードライバーの中でも特に消費者金融の審査に落ちた方が多くなっています。

整理屋

整理屋とは、闇金業者の仲間内で結託する事により、返済期間を引き延ばそうとしてくる業者のことを指します。

利用者の特徴としては、多重債務者の方がほとんどとなっています。

この様に、様々な闇金業者が存在するぶん、利用者の特徴もそれぞれ異なってきます。

次の項目で、これら闇金のターゲットにならないよう対策をまとめていきます。

手口に乗らないための対策

前項目で挙げた闇金業者の種類と、狙われやすい利用者の特徴を基に対策を確認してきましょう。

パチンコ金融

利用者の特徴として、負けず嫌いやギャンブル中毒者が多いという事がわかっています。

そのため、パチンコ金融に対する対策としては、一切のギャンブルを辞める。もしくは、一定の金額しか使わないと決めてギャンブルを楽しむ、というしっかりとしたルール付けをする事が大事なポイントになってきます。

ソフト闇金

利用者の特徴として、一般的な消費者金融での審査に落ちた人が多くなっているという事がわかります。

いくらソフトと言えど闇金は闇金です。法外な金利を請求してくる事は間違いないので、利用する事を考えなおし、他の消費者金融や銀行等に一度相談してみるのが良いでしょう。

タクシー金融

利用者の特徴として、タクシードライバーの中でも特に消費者金融の審査に落ちた方が多くなっている事がわかります。

ここでの対策としては、タクシードライバー向けに融資を行なっている金融機関は必ず存在するので、闇金業者に頼らず多少の手間が掛かってもそういう金融機関を探し出す事が大切です。

整理屋

利用者の特徴として、多重債務者の方がほとんどとなっている事がわかります。

ここでの対策としては、信頼の置ける弁護士や司法書士に多重債務の事を相談をし、これ以上債務を増やさない事が大事なポイントと言えます。

この様に、利用者の特徴がわかっていれば、対策も立てやすくなります。ですが、被害者本人はなかなか自分の置かれている状況に気が付かないというパターンも事も多くなっています。

もしも、周囲に悩んでいる方がいたり、上記のような勧誘を受けたことがある方は、ここでの情報を活かし闇金に手を染めないように注意しましょう。

カテゴリー 用語集
作成日時 2017-08-09 00:19:32
更新日時 2017-08-13 14:56:44
借金がしたくてもどこからも借りれない…。 そんな状況にある中、電柱の貼り紙にまるで自分に手を差し伸べているかのような甘い言葉が書いてあった場合、ここで借りてもいいかなという気持ちにならなくもないでしょう。 ですが、そのような甘い言葉を投げかけるのは悪質金融業者なので、利用してしまえば、痛い目にあうかもしれません。 そこで今回はそんな誘い文句にひっかからないためにも、悪質金融…
闇金が使う出し子とは 闇金業者が逮捕された際に「出し子」という言葉をよく聞くことがあるかと思います。 しかし、その出し子の意味を知っていますか? 闇金業者は、直接現金の受け渡しをすることは少なく、銀行口座を使い金銭取引を行う事がほとんどです。 そのため、利用者が振り込んだ現金を引き出す際は銀行へ行かなければなりません。 しかし、闇金業者を運営している従業員がAT…
一度借りてしまったが最後、完済しない限りどこまでも取り立てが来るイメージが強い闇金。 大抵の場合、債務者は闇金の取り立てに合い必要以上のお金を搾取されることがほとんどとなっていますが、実は闇金側の思い通りにいかないため融資する側にとっては天敵と呼べる「借りパク師」と呼ばれる人が存在するんです。 その名前から、どんな人達なのか容易に想像できると思いますが、あまり聞き慣れない名前のた…
貸金業の規制等に関する法律、貸金業規制法。 出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律、出資法。 これまで貸金業についてこれらの規定が適応されていましたが、深刻化する闇金問題を対処するために、第156回国会(平成15年)においてヤミ金対策法(貸金業規制法及び出資法の一部改正法)が成立されました。 このヤミ金対策法によって闇金のような悪質な業者の排除を徹底するようにな…
闇金や消費者金融に対して、過払い金の返還を求める事ができる不当利得返還請求権。 2006年以前に消費者金融等から借入をしていた方に対し、現在の法定利息の差額分を返還できるということでテレビCMなどでご覧になった方も多くいるのではないでしょうか? このような過払い金に対し、返還請求ができる不当利得返還請求権なんですが、内容が難しくてよくわからないと思っている方も居るかと思います。 …
個人の年収や住宅情報、ローンや公共料金等の支払い情報などの個人情報を取り扱う信用情報機関。 よく「信用情報にキズがつく」なんていい方をしますが、この信用情報機関が大きく関わっています。 今回はそんな信用情報機関についてまとめてみました。 信用情報機関とは? 信用情報機関とは個人信用情報の収集及び提供をおこなう機関のことです。 個人の年収、勤務先、住宅などの情報、…
闇金の被害に合った時や何かしらの問題が起きた時、弁護士や司法書士の存在は非常に心強いですよね。 そんな、様々な問題を解決してくれるイメージのある弁護士や司法書士ですが、この二つの職業の明確な違いって何なの?と思っている方は多くいるのではないでしょうか? たしかに、闇金に関する問題一つを取り上げてみても、インターネット上では弁護士と司法書士どちらにも相談する事が可能となっているので…
銀行からの借り入れや奨学金の申請時など、金銭契約を結ぶ時に必ずと言って良いほど必要になる保証人。 この保証人と似た言葉で、連帯保証人と呼ばれるものも存在します。 これは、どちらも借入者が契約通りに支払いや返済を行わなかった場合に、債務が生じる人の事を指すんですが…、保証人と連帯保証人の違いをいまいち理解していない方も多く存在するのではないでしょうか? そこで今回は、保証人と…
闇金融の意味や定義 闇金融とは、ヤミ金融、ヤミ金、闇金などとも書かれ、国や都道府県に貸金業としての登録を行っていない貸金業者のことを言います。 また、貸金業の登録をしていながら出資法に違反する業者、高金利を取る業者なども、闇金融と言います。 また、こういった闇金業者から融資を受けることを闇金融資と言います。 一般的に、貸金業を営む場合は、国や都道府県に貸金業としての登…
闇金業はもちろんのこと、消費者金融や銀行など貸金業者の主な収入源となっている利子や利息。 実はこの利子と利息、基本的に意味の違いはないため、多くの場合どちらの表現に置き換えても問題はないとされています。 ですが、厳密に言うとわずかではありますが小さな意味の違いがあり、その違いを利用して詐欺をはたらく闇金業者も存在するんです。 そこで今回は、同じようで実は違う利子と利息の違い…

地域別