給料ファクタリングか 5人逮捕闇金ニュース

闇金リスト

貸金業の登録をせずに、道内外の5人に対し現金を貸し付けたとして、東京にある会社の役員ら男女5人が逮捕されました。5人は、給料を前もって債権として買い取り現金を融通する「給料ファクタリング」と呼ばれる新手のヤミ金融を営んでいたとみられ、道警が詳しく捜査しています。

逮捕されたのは、東京・渋谷にある「日本強運堂」の代表取締役、野中容疑者(49)ら男女5人です。
5人は、去年7月までのおよそ1年間に、貸金業の登録をせずに、道内外の5人に対し33回に渡ってあわせておよそ163万円を貸し付けたとして、貸金業法違反の疑いが持たれています。
給料を前もって債権として買い取り、手数料を差し引いた分の現金を融通する「給料ファクタリング」と呼ばれる新手の手口で、インターネット上の広告を通じ、全国から客を集めていたとみられています。
警察は、5人が全国の1200人以上にあわせて1億円以上を違法に貸し付けていたとみて実態を捜査するとともに、違法な金利で貸し付けを行う出資法違反の疑いでも調べることにしています。

追加日 2022-02-26 19:22:00
更新日 2023-07-14 18:47:03
引用元 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210226/7000031168.html
<< >>
ツイッターを悪用して客を募り、ヤミ金業を営んだとして、県警生活経済課と海老名署は17日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利契約、受領)の疑いで、東京都練馬区、会社員の男(28)を逮捕した。ツイッターを使ったヤミ金業者の摘発は県警初という。 逮捕容疑は、ツイッター上で「安藤@個人融資」とうたって無登録で貸金業を営み、昨年6~10月に6回にわたって海老名市の男性会社員(24)…
法定金利の最大70倍以上で金を貸していたとして、警視庁は、ヤミ金業者の男2人を逮捕した。 出資法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・墨田区の貸金業「ステップ・ワン」を経営していた栗城容疑者(41)と鈴木容疑者(45)。 警視庁によると2人は、今年2月から3月にかけて、男性(61)ら3人に対し、最大で法定金利の73倍で金を貸し、計約17万円の違法な利息を得た疑いが持たれている。2…
生活保護費を狙って現金を貸し付けていたとみられています。 指定暴力団六代目山口組系の組長・近藤容疑者(61)ら2人は去年6月から約1年間にわたって、生活保護を受けている東京・台東区の59歳の男性に法定金利の最大6倍で現金を貸し付け、約11万円の違法な利息を受け取った疑いが持たれています。 警視庁によりますと、近藤容疑者は生活保護費の受給者を狙って、毎月100人ほどに金を貸し、…
インターネットバンキングを使って無登録の貸金業を営み、法定金利の約370倍でカネを貸し付けたとして、警視庁生活経済課は貸金業法違反(無登録)や出資法違反(高金利)などの容疑で、江戸川区東小岩の無職、河野容疑者(31)ら男6人を逮捕した。同課によると、河野容疑者ら5人は容疑を認め、1人は否認している。 同課は延べ449人にネットバンクを使ってカネを貸し付け、約1億3千万円の利息を得ていた…
息子と偽って高齢の男性から現金をだまし取ろうとした61歳の男が逮捕されました。 馬場容疑者は仲間と共謀し、高齢の男性から現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。 警視庁によりますと、馬場容疑者の仲間が息子になりすまして仕事で金が必要だと男性に電話をしました。 男性が銀行で金をおろそうとしたところを不審に思った銀行員が通報し、待ち構えた捜査員が金を受け取りに来た馬場容疑…