「闇金融」組幹部ら3人逮捕、「取り…闇金ニュース

闇金リスト

警視庁悪質金融事犯特別捜査本部と三田署は5日、東京都港区三田3の貸金業「武美(たけみ)企画」経営で指定暴力団山口組山健組系幹部、坂井容疑者(33)=同区三田4=と同店従業員2人の計3人を出資法違反(高金利)と貸金業規制法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

坂井容疑者に「取り立てが甘い」として暴行された従業員が同署に相談して発覚した。

調べでは、坂井容疑者らは都知事らの登録を受けないまま、昨年7月から今年1月にかけ、大田区の会社社長(52)ら3人に現金計約260万円を貸し付け、法定上限金利の8~10倍の利息合計約330万円を取り立てた疑い。

同店は昨年6月開業。2人の従業員は坂井容疑者から「回収できないなら、自分で闇金に行って借りて来い」などと脅され、ボールペンで頭を突くなど暴行を受けていた。

2人は「違法貸金が事件になってもいいから助けてほしい」と同署に駆け込んだ。

坂井容疑者は先月15日に2人に対する暴行と傷害容疑で逮捕され、罰金20万円の略式命令を受けた。
特捜本部は坂井容疑者が所属している暴力団に利益を上納していた可能性もあるとみて調べる。

追加日 2003-02-05 21:42:00
更新日 2023-07-14 19:26:01
引用元
<< >>
山形県警と新庄署は6日、出資法違反(超高金利の受領)の疑いで、6人の男を再逮捕した。県警のこれまでの調べで、このグループが開設した金融機関の口座は約260に上り、全国約1250人から1億円を超える入金が確認された。 再逮捕されたのは▽東京都文京区千石3丁目、金融業長谷川(27)▽同千代田区富士見1丁目、貸金業従業員榊原(27)▽埼玉県ふじみ野市西2丁目、同田中(28)▽東京都中野区…
法定金利の最大243倍で資金を貸していたとして、警視庁生活経済課は5日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都板橋区小豆沢、元貸金業経営、大中容疑者(34)ら5人を逮捕した。生活経済課によると、いずれも容疑を認めている。 大中容疑者らは平成24年7月以降、架空の貸金業者のホームページを作成し、利用者が入力した住所などの顧客情報を元に電話で勧誘。計約1500…
県警生活経済課と大和署は23日、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、いずれも無職で東京都豊島区、柴田(32)、大和市深見西6丁目、佐藤(33)ら5容疑者を逮捕した。「ソフトヤミ金」と呼ばれるグループで、強引な取り立てをせず小口融資を続ける手口で摘発を逃れていたとみられる。 逮捕容疑は、柴田容疑者らは東京都知事の登録を受けず、2010年1月ごろから11年3月ごろまでの間、静岡県内の主…
コロナ禍で経営が悪化した中小企業に高金利で金を貸したとして、警視庁は、ヤミ金グループの男8人を出資法違反(高金利)容疑で逮捕し、4日発表した。3~7月の間、茨城、千葉、東京、神奈川など1都9県の男女70人の経営者らに計1億3400万円を貸し、5700万円の違法な利息を受け取ったという。 逮捕されたのは、群馬県大泉町北小泉4丁目の解体業槻岡(44)、東京都新宿区北新宿1丁目の無職富井(3…
東京都内のヤミ金融業者「アクア」による高金利融資事件で、容疑者グループが別名義の貸金業でも高金利で貸し付けを行ったとして、県警生活環境課と上山、米沢の両署は29日、出資法違反の疑いで主犯格の男2人を再逮捕した。 再逮捕されたのは▽東京都目黒区目黒本町2丁目、貸金業経営者伊下田雅敏こと尹明善(41)=同法違反で起訴▽東京都荒川区荒川4丁目、貸金業責任者山本(39)=同-の両容疑者。 …