【東京】80倍の金利で貸し付け、経…闇金ニュース

闇金リスト

法定金利の約80倍という違法な高金利で金を貸し付けていたとして、
飲食店経営者の男ら9人が警視庁に逮捕された。

出資法違反などの疑いで逮捕されたのは、
東京・荒川区の飲食店経営・岩本容疑者(46)、
店長・平岡容疑者(28)、
従業員・森尻容疑者(27)、
従業員・平田容疑者(27)ら9人。

警視庁によると、岩本一雄容疑者らは無登録で貸金業を経営し、去年6月以降、不動産管理会社など6社に対し、最大で法定金利の約80倍という違法な高金利で貸し付けを行い、利息を受け取った疑いが持たれている。

岩本一雄容疑者らは、多重債務に陥った会社を狙って金を貸し付け、これまでに約3400万円の利益を上げていたという。

調べに対し、主犯格の岩本一雄容疑者は「店長に任せていたので、俺は知らない」と容疑を否認しているという。

追加日 2009-11-27 22:19:00
更新日 2023-07-14 19:26:01
引用元 http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/07148678.html
<< >>
東京都内のヤミ金融業者「アクア」による高金利融資事件で、容疑者グループが別名義の貸金業でも高金利で貸し付けを行ったとして、県警生活環境課と上山、米沢の両署は29日、出資法違反の疑いで主犯格の男2人を再逮捕した。 再逮捕されたのは▽東京都目黒区目黒本町2丁目、貸金業経営者伊下田雅敏こと尹明善(41)=同法違反で起訴▽東京都荒川区荒川4丁目、貸金業責任者山本(39)=同-の両容疑者。 …
給料を受け取る権利を客から買い取り、現金を貸し付ける「給料ファクタリング」を無登録で営んだうえ、法外な利息を得たとして、警視庁は、給料ファクタリング大手「ZERUTA(ゼルタ)」(東京都新宿区)の社長、足立容疑者(34)=東京都新宿区四谷4丁目=ら男女7人を貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の容疑で逮捕し、14日発表した。同庁によると、給料ファクタリングを手がける業者の摘発は…
警視庁生活経済課は9月20日までに、クレジットカードで販売した商品を買い戻して「現金化」する手口で、違法金利で融資をしたとして、出資法違反(高金利違反の脱法行為)容疑で、貸金会社「朋友エンタープライズ」(東京都渋谷区)の元社長の男(60=東京都目黒区八雲)と、従業員の男女計10人を逮捕した。 逮捕容疑は12年2~11月、同社が実質的に経営する天然石販売サイトで、千葉県の60代の女性…
中小企業の経営者らを相手にヤミ金融を営み、法外な利息を受け取ったとして、千葉県警が、貸金業法違反などの疑いで、東京都内で金融業を営む50代の男や従業員計約10人を逮捕したことが25日、捜査関係者への取材で分かった。 県警は男らが全国で延べ数千人に総額数十億円を貸し付け、利益が暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみて実態解明を進める。 逮捕容疑は2018〜19年、共謀し、無登録…
多重債務者にダイレクトメールを送って高金利で金を貸し付けたとして、兵庫、鳥取、長崎の3県警は13日午前、東京都中野区のヤミ金融の店長(31)ら都内の6業者について出資法違反容疑(高金利)などで逮捕状を取り、一斉摘発に乗り出した。少なくとも約5000人に総額約6億円を貸していた疑いがあり、6業者が大規模なヤミ金融グループに属してノウハウや債務者情報を共有しているとみて、事件の全容解明を目指…