【東京】80倍の金利で貸し付け、経…闇金ニュース

闇金リスト

法定金利の約80倍という違法な高金利で金を貸し付けていたとして、
飲食店経営者の男ら9人が警視庁に逮捕された。

出資法違反などの疑いで逮捕されたのは、
東京・荒川区の飲食店経営・岩本容疑者(46)、
店長・平岡容疑者(28)、
従業員・森尻容疑者(27)、
従業員・平田容疑者(27)ら9人。

警視庁によると、岩本一雄容疑者らは無登録で貸金業を経営し、去年6月以降、不動産管理会社など6社に対し、最大で法定金利の約80倍という違法な高金利で貸し付けを行い、利息を受け取った疑いが持たれている。

岩本一雄容疑者らは、多重債務に陥った会社を狙って金を貸し付け、これまでに約3400万円の利益を上げていたという。

調べに対し、主犯格の岩本一雄容疑者は「店長に任せていたので、俺は知らない」と容疑を否認しているという。

追加日 2009-11-27 22:19:00
更新日 2023-07-14 19:26:01
引用元 http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/07148678.html
<< >>
多重債務者や自己破産者に金を貸し、法定の100倍以上の利息を受け取ったとして、警視庁大森署は出資法違反などの疑いで、渋谷区神泉町の貸金業者「マイベスト」経営、吉永容疑者(41)=武蔵野市吉祥寺南町=を逮捕した。平成16年から4年間で、回収した貸付金を含めて約1億8000万円を受け取ったとみられる。 調べでは、吉永容疑者は都知事の登録を受けずに貸金業を経営し、高知県の女性(36)ら男…
同じ経営者による複数の貸金業者が顧客情報を共有する、所謂「システム金融」で法定利息を超える違法金利で貸し付けたとして、東京都渋谷区の貸金業「タウンサービス」経営林容疑者(30)ら男女35人が逮捕された。 警視庁生活経済課によると、2001年11月から今年4月までの間に、傘下業者43店舗で、関東を中心に約1万4千人に貸し付け、違法に受け取った利息は総額約27億円に上るという。 …
生活保護受給者から法定金利を超える利息を受け取ったとして、警視庁組織犯罪対策4課は3日、出資法違反(高金利)の疑いで、指定暴力団山口組 落合金町連合「金町一家」系組長、近藤容疑者(60)=東京都台東区清川=と住所不定、無職、小林(69)の2容疑者を逮捕した。近藤容疑者は黙秘し、小林容疑者は認めているという。 近藤容疑者らは山谷地区のマージャン店を拠点に口コミで客を増やしていた。10…
神奈川県警生活経済課と都筑署は21日までに、貸金業法違反と出資法違反の疑いで東京都豊島区、ヤミ金業「オートリース」の元経営者の男(43)ら3容疑者を、貸金業法違反の疑いで相模原市に住む土木作業員の容疑者(41)を逮捕した。 3容疑者の逮捕容疑は、都知事の登録を受けずに東京都豊島区内のビルでヤミ金業「オートリース」を営業。 2007年2月23日ごろから同年3月27日ごろまでの間…
法定金利の最大243倍で資金を貸していたとして、警視庁生活経済課は5日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都板橋区小豆沢、元貸金業経営、大中容疑者(34)ら5人を逮捕した。生活経済課によると、いずれも容疑を認めている。 大中容疑者らは平成24年7月以降、架空の貸金業者のホームページを作成し、利用者が入力した住所などの顧客情報を元に電話で勧誘。計約1500…