中小企業相手にヤミ金容疑、千葉 1…闇金ニュース

闇金リスト

中小企業の経営者らを相手にヤミ金融を営み、法外な利息を受け取ったとして、千葉県警が、貸金業法違反などの疑いで、東京都内で金融業を営む50代の男や従業員計約10人を逮捕したことが25日、捜査関係者への取材で分かった。

県警は男らが全国で延べ数千人に総額数十億円を貸し付け、利益が暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみて実態解明を進める。

逮捕容疑は2018〜19年、共謀し、無登録で中小企業の経営者ら複数人に数百万円を貸し付け、法定利息を超える利息を得た疑い。

捜査関係者によると、男らは経営に苦しむ中小企業経営者などを探して融資を持ち掛けていたという。

追加日 2019-09-25 11:46:00
更新日 2023-01-08 20:04:04
引用元 https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20190925/630109
<< >>
犯罪に悪用されることを知りながら私設私書箱などの犯行ツール(道具)をヤミ金融業者に提供したとして、出資法違反(超高金利受領)容疑などの共犯で東京都台東区駒形1、無職、佐々木容疑者(40)が逮捕されたことが28日、県警への取材で分かった。ヤミ金の実行行為には加わっていない者を共犯の疑いで逮捕するのは極めて異例。 逮捕容疑は08年4~12月、元ヤミ金融業者で千葉県内の男2人=出資法違反…
千葉県の建設作業員の34歳の男ら3人が無登録で貸金業を営み、客から最大で法定の割合の2400倍を超える利息を得ていた疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、千葉県柏市の建設作業員、小林容疑者(34)ら男3人です。 警察の調べによりますと、3人は貸金業の登録をしていないにもかかわらず、ことし1月から5月にかけて、東京・調布市の58歳の無職の女性など4人に最大で年間の法定の割合の…
官報に掲載された自己破産者に無登録で金を貸し付け、最高で法定の約28倍の利息を受け取ったなどとして、警視庁町田署などは21日までに、出資法違反(高金利)容疑などで、埼玉県越谷市南越谷、元貸金業奥山容疑者(62)ら6人を逮捕した。全員が容疑を認めている。 同容疑者らは2006年9月以降、同市や千葉県船橋市などを拠点に、店舗を持たない「090金融」を展開。官報を見て自己破産者の自宅にダ…
インターネットバンキングを使って無登録の貸金業を営み、法定金利の約370倍でカネを貸し付けたとして、警視庁生活経済課は貸金業法違反(無登録)や出資法違反(高金利)などの容疑で、江戸川区東小岩の無職、河野容疑者(31)ら男6人を逮捕した。同課によると、河野容疑者ら5人は容疑を認め、1人は否認している。 同課は延べ449人にネットバンクを使ってカネを貸し付け、約1億3千万円の利息を得ていた…
店舗を構えず携帯電話を利用する「090金融」を営業し、全国の多重債務者から法定の約1240倍の高金利を取ったなどとして、警視庁生活経済課は28日、出資法違反容疑などで、東京都内のヤミ金融業者2グループの計20人を逮捕した。090金融の逮捕者数としては過去最多という。 両グループは共通の現金引き出し役を使うなどの協力関係にあり、同課は統括経営者がいる疑いもあるとみて追及。昨年夏ごろか…