金利1000%超 ヤミ金営業疑いで…闇金ニュース

闇金リスト

高金利でカネを貸し付けるヤミ金融を営んだとして、千葉県警生活経済課は21日、出資法違反(超高金利)や組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿)などの疑いで、千葉県市川市福栄の自称建築業、早川容疑者(38)や東京都台東区の会社員、菊池容疑者(47)ら、千葉県内と都内の男4人を逮捕した。調べに対し、早川容疑者ら3人は容疑を否認し、菊池容疑者は容疑を認めている。

早川容疑者ら3人の逮捕容疑は、昨年8~10月、愛知県の男性2人にカネを貸し、利息計12万円を他人名義の口座に振り込ませたとしている。法定金利の約55倍にあたる、1091~1189%の年利で取引していたとみられる。

菊池容疑者は同年10月、横浜市のATM(現金自動預払機)で、早川容疑者らのヤミ金融の売上金約500万円を引き出したとしている。

同課によると、早川容疑者らはインターネットの掲示板で、返済が滞っても猶予を与える「ソフトヤミ金」をうたい、客を募っていた。

追加日 2019-02-21 13:32:00
更新日 2023-07-14 18:52:18
引用元 https://www.sankei.com/affairs/news/190221/afr1902210022-n1.html
<< >>
警視庁生活経済課は8月5日、クレジットカードで商品を購入させ、手数料を差し引いてキャッシュバックする「カード現金化」と呼ばれる手法で、法定利息を超える高金利で金を貸し付けたとして、東京都板橋区の飲食店経営・橋本容疑者(41)を出資法違反(高金利)容疑で逮捕した。 同課によると、同容疑による現金化業者の摘発は全国初。同容疑者はキャッシュバックしたことは認めているが、容疑は否認している…
神奈川県警は25日、ヤミ金融を営んだとして貸金業法違反(無登録営業)の疑いで千葉県茂原市腰当、貸金業経営、藤本容疑者(44)ら埼玉県、千葉県、東京都、横浜市に住む男女計9人を逮捕した。 平成23年から約4年間で中小企業などに計約28億3千万円を貸し付け、約36億3500万円を返済させたとみている。法定金利の最大約122倍で貸し付けており、出資法違反(超高金利)容疑でも調べる。 逮…
千葉県茂原市で、「ヤミ金」を営んで法定の約14倍の利息を得ていたとして、稲川会系暴力団の幹部の男ら4人が逮捕されました。 稲川会系暴力団幹部の加藤容疑者(64)ら4人は、茂原市の事務所で、無登録のまま女性(60)ら4人に合わせて260万円を貸し付け、法律で定められた約14倍にあたる450万円の利息を得た疑いが持たれています。警察によりますと、加藤容疑者らは2009年から、口コミを中…
警視庁生活経済課は11月13日、質屋を装って無登録で貸金業を営み、不当な高金利で金を貸し付けたとして、質屋チェーン「質のひょうたんや」の運営会社「TNT」(東京都北区)の実質的な経営者の男(56=豊島区東池袋)ら5人を逮捕した。 逮捕容疑は11年10月~今年4月、無登録で貸金業を営業し、中野区の男性(76)ら7人に計約420万円を年利約50~300%で貸し付け、法定利息を約40万円…
無登録の「ヤミ金融」を営んだとして、元千葉県袖ケ浦市議ら10人が貸金業法違反容疑で逮捕される事件があり、神奈川、千葉両県警は12日、個人情報を販売していたとして、元名簿業者の渡辺容疑者(44)=東京都港区虎ノ門3=を貸金業法違反ほう助の疑いで逮捕、約210万人分の名簿を押収した。 神奈川県警によると、名簿には健康食品の販売を名目にした全国八葉物流(破産)や、疑似通貨「円天」を使った…