「カード現金化」商法で違法金利で貸…闇金ニュース

闇金リスト

警視庁生活経済課は9月20日までに、クレジットカードで販売した商品を買い戻して「現金化」する手口で、違法金利で融資をしたとして、出資法違反(高金利違反の脱法行為)容疑で、貸金会社「朋友エンタープライズ」(東京都渋谷区)の元社長の男(60=東京都目黒区八雲)と、従業員の男女計10人を逮捕した。

逮捕容疑は12年2~11月、同社が実質的に経営する天然石販売サイトで、千葉県の60代の女性ら6人が購入した石を買い戻したように装い、現金計約690万円を、出資法で定める金利の上限(1日あたり0.3%)の1.6~5.4倍の高金利で貸し付け、利息計約110万円を受け取った疑い。

逮捕された10人のうち、元社長の男を含む9人は、「商品の買い取りをしただけ」などと供述し、容疑を否認している。

同課によると、元社長の男らは、原価45円程度の天然石を数十万円で販売。客にクレジットカードで購入させ、決済した金額の85%程度の現金を客に渡していた。販売価格は融資額に応じて、変動させていた。

元社長の男らは10年4月から12年11月の間、こうした方法で、多重債務に苦しむ全国の顧客75人に、法定金利の9~29倍の高金利で金を貸し付け、約1500万円の利益を上げたとみられる。

実際には客に購入した石は渡されず、帳簿上も売買の形跡がないことから、同課は当初から融資目的で天然石販売の通販サイトを運営していたとみている。
(蔵元英二)

追加日 2013-09-25 11:45:00
更新日 2016-06-20 11:55:06
引用元 http://npn.co.jp/article/detail/80265682/
<< >>
他人名義の銀行口座から現金を引き出して盗んだとして、寒河江署と県警生活環境課は26日、窃盗の疑いで、千葉県市川市新田5丁目、無職福井(40)と、同市北方町4丁目、飲食業能瀬(26)の両容疑者を逮捕した。ヤミ金融業者の現金引き出し役「出し子」とみられる。 福井容疑者の逮捕容疑は昨年12月中旬、千葉県松戸市で、コンビニに設置された現金自動預払機(ATM)から、大手都市銀行が管理する現金…
千葉県警船橋署は5日、貸金業法違反(無登録営業)などの疑いで、佐賀県唐津市元石町218の42、貸金業山川容疑者(61)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年6月~今年3月、千葉県習志野市の生活保護受給者の男性(47)ら2人に、20回にわたり、千葉県知事の登録を受けず計33万5千円を貸し付け、法定利息を超える14万5千円の利息を受け取った疑い。 山川容疑者は千葉や佐賀県に住む別の生活保…
売り掛け債権の買い取りを装い、高利で金を貸すヤミ金を営んでいたとして、千葉県警と岩手県警の合同捜査本部が25日、東京都内のコンサルティング会社社長の男ら11人を貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで逮捕したことが、捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、東京都豊島区のコンサルティング会社「高橋企画」の社長の男らは2018年10月~今年3月ごろ、貸金業の登…
官報に掲載された自己破産者に無登録で金を貸し付け、最高で法定の約28倍の利息を受け取ったなどとして、警視庁町田署などは21日までに、出資法違反(高金利)容疑などで、埼玉県越谷市南越谷、元貸金業奥山容疑者(62)ら6人を逮捕した。全員が容疑を認めている。 同容疑者らは2006年9月以降、同市や千葉県船橋市などを拠点に、店舗を持たない「090金融」を展開。官報を見て自己破産者の自宅にダ…
インターネットバンキングを使って無登録の貸金業を営み、法定金利の約370倍でカネを貸し付けたとして、警視庁生活経済課は貸金業法違反(無登録)や出資法違反(高金利)などの容疑で、江戸川区東小岩の無職、河野容疑者(31)ら男6人を逮捕した。同課によると、河野容疑者ら5人は容疑を認め、1人は否認している。 同課は延べ449人にネットバンクを使ってカネを貸し付け、約1億3千万円の利息を得ていた…