法定超える金利受け取った疑いで5人…闇金ニュース

闇金リスト

法定の最大74倍の高金利を受け取ったとして、警視庁生活経済課は25日、携帯電話で融資や取り立てをする「090金融」の元経営者、東京都品川区大崎1、本間容疑者(39)ら5人を出資法違反(高金利)や貸金業法違反(無登録)の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は2008年5月~09年10月、無登録で貸金業を営み、さいたま市の無職男性(28)ら借受人4人から法定の18~74倍の利息計約366万円を受け取った疑い。

同課によると、同容疑者らは東京・新橋のビル内で「リーフ」「プライム」の店舗名で営業。同期間に約450人から違法利息約5300万円を受け取ったという。""

追加日 2010-05-25 12:17:00
更新日 2023-07-14 19:21:05
引用元
<< >>
法定金利の最大140倍で貸し付けをしたとして、警視庁生活経済課は17日、埼玉県志木市、元貸金業、桜井容疑者(27)ら男6人を出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)容疑で逮捕したと発表した。貸金業の事務所だった渋谷区のマンションの管理組合が、桜井容疑者らの不審な行動に気付いて原宿署に情報提供した。 同課によると、桜井容疑者らは摘発を逃れるために10年4月から事務所を転々とし…
埼玉県警生活環境2課と春日部署などの合同捜査班は13日、貸金業法違反と出資法違反(超高金利)の疑いで、越谷市西方、貸金業で指定暴力団住吉会系組幹部、斎藤容疑者(43)と、内縁の妻で同所、貸金業、田口容疑者(42)を逮捕した。斎藤容疑者は容疑を認め、田口容疑者は「覚えていない」と否認しているという。 生活環境2課の調べでは、2人は共謀して、1月13日ごろから4月30日までの間、知事の…
携帯電話を使って無登録で金融業を営んだなどとして、警視庁生活経済課と長崎県警の合同捜査本部は、貸金業法違反などの疑いで、いわゆる「090金融」の経営者らヤミ金グループ9人を逮捕、出資法違反幇助の疑いで名簿屋の男を逮捕した。返済金や利息は他人名義の口座に振り込まれており、平成19年4月から今年5月までに、のべ5500人に貸し付け約2億円の収益を得ていたとみられる。 逮捕されたのは、神…
本庄署は2日、上里町本木、貸金業大嶋容疑者(67)を貸金業法違反(無登録)と出資法違反(超高金利の契約)の疑いで逮捕したと発表。 発表によると、大嶋容疑者は2013年4月~今年4月、県からの貸金業の登録を受けずに深谷市の男性3人と法定利息を超える2万5000円を受け取る契約を結び、22万5000円を貸した疑い。 被害者から情報提供があり、同署が調べていた。 調べに対し…
高金利で金を貸し付けるヤミ金融を営んだとして、警視庁生活経済課は出資法違反(高金利)などの疑いで、川崎市高津区坂戸、職業不詳、藤野容疑者(32)ら男4人を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 同課によると、藤野容疑者らは平成28年1月ごろ~30年5月ごろ、鳥取県を除く46都道府県の約870人に計約2億1500万円を貸し付け、計約1億3300万円の利息を受け取っていた。 藤野容疑者…