無許可でヤミ金営業の住吉会系組幹部…闇金ニュース

闇金リスト

埼玉県警生活環境2課と春日部署などの合同捜査班は13日、貸金業法違反と出資法違反(超高金利)の疑いで、越谷市西方、貸金業で指定暴力団住吉会系組幹部、斎藤容疑者(43)と、内縁の妻で同所、貸金業、田口容疑者(42)を逮捕した。斎藤容疑者は容疑を認め、田口容疑者は「覚えていない」と否認しているという。

生活環境2課の調べでは、2人は共謀して、1月13日ごろから4月30日までの間、知事の許可を受けずに、春日部市の男性会社員(42)ら2人に計12万円を貸し付け、法定利息の30~49倍の利息計20万3000円を受け取った疑いが持たれている。

生活環境2課によると、2人は「ブラックの方5万円まで即日融資」などと書いたチラシを東武伊勢崎線沿線の電柱に張り付け、客を集めていた。同課などは13日、越谷市内の斎藤容疑者の事務所などを家宅捜索し、余罪についても今後調べる方針。

追加日 2010-10-13 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:21:06
引用元
<< >>
法定の最大100倍の超高金利で金を貸し付けたとして男7人が逮捕された事件で、県警生活経済課などは14日、貸金業法違反(無登録)と出資法違反(超高金利)の疑いで主犯格とみられる埼玉県蕨市南町2、飲食店経営、儀俄容疑者(36)を新たに逮捕した。 県警は、儀俄容疑者らが2008年からの3年間に約5千人に金を貸し付け、総額約5億2千万円を受け取っていたとみており、暴力団関係者への金の流れな…
「金貨金融」を営業していた経営者2人を出資法違反(高金利)容疑で逮捕しました。 ヤミ金の新しい手口として近年増えている「金貨金融」の立件は、全国で初めてのことである。 東京都足立区伊興1、貸金業経営、和田容疑者(34)と埼玉県入間市小谷田、貸金業従業員、小塚容疑者(33)を出資法違反(高金利、脱法行為)の疑いで逮捕した。 今回問題となった「金貨金融」の手口について簡単に説明…
無登録で高金利の金を貸したとして、埼玉県警生活環境2課と寄居署は9日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、指定暴力団稲川会系組員、小林容疑者(32)=出資法違反容疑で処分保留=を再逮捕した。生活環境2課によると、大筋で容疑を認めている。 逮捕容疑は平成24年3月1日から7月21日、無登録のまま、熊谷市の41歳と37歳の男性に対して、違法な高金利で計19万8千…
本庄署は2日、上里町本木、貸金業大嶋容疑者(67)を貸金業法違反(無登録)と出資法違反(超高金利の契約)の疑いで逮捕したと発表。 発表によると、大嶋容疑者は2013年4月~今年4月、県からの貸金業の登録を受けずに深谷市の男性3人と法定利息を超える2万5000円を受け取る契約を結び、22万5000円を貸した疑い。 被害者から情報提供があり、同署が調べていた。 調べに対し…
違法な高金利で金を貸し付ける「ヤミ金融」の男ら4人が16日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、警視庁に逮捕された。 逮捕されたのは、東京都新宿区西新宿、派遣社員山野容疑者(29)を含む、山野容疑者ら4人は、貸金業の登録がないにもかかわらず、最高で法定金利の最大112倍という高利息で金を貸し付けていた疑いが持たれている。全国約2625人から約1億7000万円…