「ソフト闇金ピカソ」の5人逮捕 4…闇金ニュース

闇金リスト

法定金利を超える金利で金を貸したとして、県警生活経済課と川越署は15日、出資法違反(高金利)の疑いで東京都立川市羽衣町1丁目、無職の男(40)ら男5人を再逮捕した。

再逮捕容疑は共謀の上、今年2~5月、県内の男性(58)ら6人に、法定の1日当たり0・3%を超える割合の利息で金銭を貸し付ける契約をした疑い。同課は共犯事件のため5人の認否を明らかにしていない。

同課によると、5人はヤミ金融グループで、「ソフト闇金ピカソ」というウェブサイトで客を募っていた。40歳男がリーダー的存在で、貸し出しの審査などをしていたという。押収品の捜査などから犯行を特定した。

1回当たり客1人に1万~3万円を貸し、金利は6・7~20%と客により差があったという。グループは県内男性ら6人から計約20万円の利息を受け取っていたとみられている。同課は余罪を含め詳しく調べる。

追加日 2022-06-16 16:00:00
更新日 2023-01-08 20:04:04
引用元 https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/06/16/04_.html
<< >>
タクシー運転手ばかりを狙い、法定の最大77倍の高金利を受け取ったとして、警視庁生活経済課は12日、埼玉県越谷市、会社役員、佐藤容疑者(41)ら4人を出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録)の疑いで逮捕した。 同課によると、佐藤容疑者は容疑を認め「タクシー運転手は運転免許証や乗務員証で身分確認しやすく、貸し倒れが少なかった」と供述。今年6月までの約1年間に596人から違法な利息計…
山形署は21日、法定を超える金利で現金を貸し付けたとして、出資法違反(超高金利)の疑いで、福岡県福岡市博多区東那珂、無職、伊藤疑者(45)ら3人を逮捕した。「ヤミ金融をしました」といずれも容疑を認めている。 ほかに逮捕されたのは、福岡市早良区有田、無職、宇留島(43)、同市早良区荒江、無職、松島(37)の2容疑者。 逮捕容疑は、3人は共謀し、平成31年1月16日、埼玉県内の40代…
法定の最大74倍の高金利を受け取ったとして、警視庁生活経済課は25日、携帯電話で融資や取り立てをする「090金融」の元経営者、東京都品川区大崎1、本間容疑者(39)ら5人を出資法違反(高金利)や貸金業法違反(無登録)の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は2008年5月~09年10月、無登録で貸金業を営み、さいたま市の無職男性(28)ら借受人4人から法定の18~74倍の利息計約366万円を受…
フィリピン国籍の女性に限定し、超高金利で金を貸すヤミ金を経営していたとして、神奈川県警生活経済課と保土ケ谷署は9日、貸金業法違反と出資法違反の容疑でヤミ金「グローバルプラン」元経営者、渡辺容疑者(47)=埼玉県所沢市並木=を逮捕した。県警は東京、神奈川、埼玉など関東、東海など10都県以上の約800人に金を貸し、1億2500万円以上の利息を得ていたとみて調べている。 県警によると、渡…
法定金利の最大1147倍に当たる利息を受け取ったとして、警視庁生活経済課などは24日までに、出資法違反(高金利)容疑などで、元貸金業の金島容疑者(28)=埼玉県川口市戸塚東=ら2人を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。 同課によると、2人は2010年11月以降、363人に約2200万円を貸し付け、3300万円以上の利息を受け取ったとみられる。指定暴力団住吉会系関係者の男(29…