法定220倍のヤミ金容疑 川崎市の…闇金ニュース

闇金リスト

高金利で金を貸し付けるヤミ金融を営んだとして、警視庁生活経済課は出資法違反(高金利)などの疑いで、川崎市高津区坂戸、職業不詳、藤野容疑者(32)ら男4人を逮捕した。いずれも容疑を認めている。

同課によると、藤野容疑者らは平成28年1月ごろ~30年5月ごろ、鳥取県を除く46都道府県の約870人に計約2億1500万円を貸し付け、計約1億3300万円の利息を受け取っていた。

藤野容疑者らは、ヤミ金融から借り入れの経験がある人の情報を名簿業者から購入し、電話で勧誘。貸し付けや返済といった金のやりとりには、複数の他人名義の口座を使っていたという。

逮捕容疑は28年3月~30年3月、現金を貸し付けた埼玉県の男性会社員(55)ら4人から法定金利を超える計約120万円の利息を受け取ったなどとしている。最高で法定金利の220倍だったケースもあったという。

追加日 2018-10-25 14:17:00
更新日 2023-07-14 18:53:53
引用元 https://www.sankei.com/affairs/news/181025/afr1810250021-n1.html
<< >>
脅迫的な取り立てのない「ソフトヤミ金」をうたい、法定金利の最大292倍の高金利で金を貸し付けていたとして、神奈川県警は、いわゆるヤミ金融業を経営していた男女10人を逮捕しました。 出資法違反などの疑いで逮捕されたのは、無職の飯島容疑者や自称運送業の小泉容疑者ら、いずれも都内に住む男女10人です。県警によりますと飯島容疑者らはことし2月から7月にかけ、茅ヶ崎市に住む自営業の男性ら4人に対…
携帯電話で融資を受け付けるヤミ金融業を営んだとして、警視庁と長野県警の合同捜査本部は3日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録)の疑いで、東京都荒川区荒川、韓国籍の会社役員呉容疑者(35)ら5人を逮捕した。 合同捜査本部によると、呉容疑者はヤミ金グループの経営者で、東京都台東区で部下に2店舗を営業させていた。 最大で法定利息の84倍の利息を受け取っており、2008年10…
不動産を担保にした融資を装い、手数料や違約金の名目で金を徴収し、実質的に高金利の貸し付けをしていたとして、 警視庁生活経済課は十七日、出資法違反(高金利など)の疑いで、 貸金業「アメリカン・フィナンシャル・ダイレクト」(東京都港区赤坂)の実質経営者中沢容疑者(44)=港区赤坂=ら七人を逮捕したと発表した。 同課は、中沢容疑者らが、同社など十一社を設立し、2005~13年、…
神奈川県警生活経済課と海老名署は24日、横浜市保土ケ谷区川辺町、無職、青木容疑者(42)を出資法違反(超高金利受領)などの容疑で逮捕した。多重債務者や生活保護受給者ら約200人に金を貸し、違法な高利子を取って約1億円を荒稼ぎしていたとみられ、うち約1000万円をアイドルグループ「モーニング娘。」の追っかけに使っていたという。捜査員は「ヤミ金で稼いだ金を芸能人の追っかけに使うのは聞いたこと…
無登録で貸金業を営んだとして、警視庁丸の内署は、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都世田谷区三宿、指定暴力団稲川会系組長、木村(39)と神奈川県茅ヶ崎市浜之郷、塗装工、大山(31)の両容疑者を逮捕した。 同署によると、木村容疑者は「個人的に金を貸しただけ」などと容疑を否認している。 逮捕容疑は平成20年10月~23年5月、無登録で貸金業を営み、福島県郡山市の会社役員の男…