法定金利140倍で貸し付けた容疑、…闇金ニュース

闇金リスト

法定金利の最大140倍で貸し付けをしたとして、警視庁生活経済課は17日、埼玉県志木市、元貸金業、桜井容疑者(27)ら男6人を出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)容疑で逮捕したと発表した。貸金業の事務所だった渋谷区のマンションの管理組合が、桜井容疑者らの不審な行動に気付いて原宿署に情報提供した。

同課によると、桜井容疑者らは摘発を逃れるために10年4月から事務所を転々としていた。当初、管理組合には居住者名簿を提出せず、複数の男が非常口から出入りするなど不審な行動が目立っていたという。逮捕容疑は11年9月~12年9月、静岡県熱海市の男性(47)ら顧客3人から、法定金利を124万円上回る計136万円の利息を受領したなどとされる。同課によると、いずれも容疑を認めている。

追加日 2013-01-21 10:00:00
更新日 2023-07-14 19:13:09
引用元
<< >>
法定の最大100倍の超高金利で金を貸し付けたとして男7人が逮捕された事件で、県警生活経済課などは14日、貸金業法違反(無登録)と出資法違反(超高金利)の疑いで主犯格とみられる埼玉県蕨市南町2、飲食店経営、儀俄容疑者(36)を新たに逮捕した。 県警は、儀俄容疑者らが2008年からの3年間に約5千人に金を貸し付け、総額約5億2千万円を受け取っていたとみており、暴力団関係者への金の流れな…
官報に掲載された自己破産者に無登録で金を貸し付け、最高で法定の約28倍の利息を受け取ったなどとして、警視庁町田署などは21日までに、出資法違反(高金利)容疑などで、埼玉県越谷市南越谷、元貸金業奥山容疑者(62)ら6人を逮捕した。全員が容疑を認めている。 同容疑者らは2006年9月以降、同市や千葉県船橋市などを拠点に、店舗を持たない「090金融」を展開。官報を見て自己破産者の自宅にダ…
高金利で金を貸し付けるヤミ金融を営んだとして、警視庁生活経済課は出資法違反(高金利)などの疑いで、川崎市高津区坂戸、職業不詳、藤野容疑者(32)ら男4人を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 同課によると、藤野容疑者らは平成28年1月ごろ~30年5月ごろ、鳥取県を除く46都道府県の約870人に計約2億1500万円を貸し付け、計約1億3300万円の利息を受け取っていた。 藤野容疑者…
神奈川県警は25日、ヤミ金融を営んだとして貸金業法違反(無登録営業)の疑いで千葉県茂原市腰当、貸金業経営、藤本容疑者(44)ら埼玉県、千葉県、東京都、横浜市に住む男女計9人を逮捕した。 平成23年から約4年間で中小企業などに計約28億3千万円を貸し付け、約36億3500万円を返済させたとみている。法定金利の最大約122倍で貸し付けており、出資法違反(超高金利)容疑でも調べる。 逮…
山形署は21日、法定を超える金利で現金を貸し付けたとして、出資法違反(超高金利)の疑いで、福岡県福岡市博多区東那珂、無職、伊藤疑者(45)ら3人を逮捕した。「ヤミ金融をしました」といずれも容疑を認めている。 ほかに逮捕されたのは、福岡市早良区有田、無職、宇留島(43)、同市早良区荒江、無職、松島(37)の2容疑者。 逮捕容疑は、3人は共謀し、平成31年1月16日、埼玉県内の40代…