無登録営業容疑で「090金融」営む…闇金ニュース

闇金リスト

「ワイルド」「メトロ」などの名称でヤミ金融を展開していたとして、神奈川県警生活経済課などは7日、東京都港区、会社役員の男(29)、川崎市高津区末長、無職の男(29)、同、無職の男(27)ら7容疑者を貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利の受領)の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は、会社役員の男の容疑者らは都知事の登録を受けずに、2009年6月ごろから2010年9月ごろにかけ、県内の会社員男性(48)ら6人に計144万円を貸し付け、法定利息の25~85倍の利息を受け取ったとしている。

同課によると、ワイルドは「090金融」と呼ばれるヤミ金融。入手した名簿などからダイレクトメールや電話で勧誘し、2005年1月から昨年9月ごろまで全国で1132人(延べ3152人)に約1億円を貸し付け、約2億5千万円の返済金を受け取っていたという。

実質的な経営者とみられる会社役員の男の容疑者は「関係ない」と容疑を否認、ほか6人は認めているという。

追加日 2011-02-08 00:00:00
更新日 2016-06-20 11:55:06
引用元
<< >>
法定金利の最大91倍の利息で金を貸したなどとして、ヤミ金業者の男らが逮捕されました。  会社役員の松戸容疑者(37)ら3人は今年1月から4月までの間に、川崎市の会社員の男性(44)ら5人に違法に金を貸し付け、法定金利の最大91倍となる約50万円の利息を受け取るなどした疑いが持たれています。警察によりますと、松戸容疑者ら3人は、不正に入手した多重債務者のリストから金を貸す相手を探していま…
犯罪に悪用されることを知りながら私設私書箱などの犯行ツール(道具)をヤミ金融業者に提供したとして、出資法違反(超高金利受領)容疑などの共犯で東京都台東区駒形1、無職、佐々木容疑者(40)が逮捕されたことが28日、県警への取材で分かった。ヤミ金の実行行為には加わっていない者を共犯の疑いで逮捕するのは極めて異例。 逮捕容疑は08年4~12月、元ヤミ金融業者で千葉県内の男2人=出資法違反…
不動産を担保にした融資を装い、手数料や違約金の名目で金を徴収し、実質的に高金利の貸し付けをしていたとして、 警視庁生活経済課は十七日、出資法違反(高金利など)の疑いで、 貸金業「アメリカン・フィナンシャル・ダイレクト」(東京都港区赤坂)の実質経営者中沢容疑者(44)=港区赤坂=ら七人を逮捕したと発表した。 同課は、中沢容疑者らが、同社など十一社を設立し、2005~13年、…
神奈川県警川崎署は26日、ヤミ金業を営んだとして貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、愛知県豊橋市、元貸金業、鈴木容疑者(30)ら男3人を逮捕した。 川崎署によると、平成24年12月から約10カ月間に、山形を除く全ての都道府県の約1700人に計約3億4千万円を貸し付け、総額約5億7千万円の返済を受けた。鈴木容疑者は「1日0.6~5%の金利で貸していた」と供述し…
無登録の「ヤミ金融」を営んだとして、元千葉県袖ケ浦市議ら10人が貸金業法違反容疑で逮捕される事件があり、神奈川、千葉両県警は12日、個人情報を販売していたとして、元名簿業者の渡辺容疑者(44)=東京都港区虎ノ門3=を貸金業法違反ほう助の疑いで逮捕、約210万人分の名簿を押収した。 神奈川県警によると、名簿には健康食品の販売を名目にした全国八葉物流(破産)や、疑似通貨「円天」を使った…