利息85倍、ヤミ金業者を逮捕闇金ニュース

闇金リスト

東京都内の貸金業者や元振り込め詐欺グループのメンバーによる出資法違反容疑事件で、奈良県警奈良署などは28日、同法違反(高金利受領)などの疑いで東京都中央区の貸金業、宮崎(40)と元従業員の山田(24)=詐欺罪で公判中=の両容疑者を逮捕し、都内の事務所など関係先を捜索した。2人は容疑を認めているという。

逮捕容疑は、2人は「CO-OP」の屋号で無登録の貸金業を営み、昨年12月10日から今年2月1日まで5回にわたり、大阪府東大阪市内の男性会社員(46)に対し、1日当たり法定の約85倍の利息で金を貸し付けたなどとしている。

追加日 2010-07-28 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:21:06
引用元
<< >>
ダイヤの指輪などをクレジットカードで売ったように装って、違法な高金利で金を貸し付けていた闇金業者の経営者らが、警視庁に逮捕された。 出資法違反の疑いで逮捕された東京・豊島区の貴金属販売店「ブライト」の実質的経営者・○○容疑者(33)ら5人は、2013年9月ごろから、愛知県の男性(67)らにカードを使ってダイヤの指輪などを購入させ、その後、商品の買い戻しを装い、その代金名目で、高金利…
携帯電話を使って無登録で金融業を営んだなどとして、警視庁生活経済課と長崎県警の合同捜査本部は、貸金業法違反などの疑いで、いわゆる「090金融」の経営者らヤミ金グループ9人を逮捕、出資法違反幇助の疑いで名簿屋の男を逮捕した。返済金や利息は他人名義の口座に振り込まれており、平成19年4月から今年5月までに、のべ5500人に貸し付け約2億円の収益を得ていたとみられる。 逮捕されたのは、神…
携帯電話で融資を受け付けるヤミ金融業を営んだとして、警視庁と長野県警の合同捜査本部は3日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録)の疑いで、東京都荒川区荒川、韓国籍の会社役員呉容疑者(35)ら5人を逮捕した。 合同捜査本部によると、呉容疑者はヤミ金グループの経営者で、東京都台東区で部下に2店舗を営業させていた。 最大で法定利息の84倍の利息を受け取っており、2008年10…
コロナ禍で経営が悪化した中小企業に高金利で金を貸したとして、警視庁は、ヤミ金グループの男8人を出資法違反(高金利)容疑で逮捕し、4日発表した。3~7月の間、茨城、千葉、東京、神奈川など1都9県の男女70人の経営者らに計1億3400万円を貸し、5700万円の違法な利息を受け取ったという。 逮捕されたのは、群馬県大泉町北小泉4丁目の解体業槻岡(44)、東京都新宿区北新宿1丁目の無職富井(3…
「金貨金融」を営業していた経営者2人を出資法違反(高金利)容疑で逮捕しました。 ヤミ金の新しい手口として近年増えている「金貨金融」の立件は、全国で初めてのことである。 東京都足立区伊興1、貸金業経営、和田容疑者(34)と埼玉県入間市小谷田、貸金業従業員、小塚容疑者(33)を出資法違反(高金利、脱法行為)の疑いで逮捕した。 今回問題となった「金貨金融」の手口について簡単に説明…