利息85倍、ヤミ金業者を逮捕闇金ニュース

闇金リスト

東京都内の貸金業者や元振り込め詐欺グループのメンバーによる出資法違反容疑事件で、奈良県警奈良署などは28日、同法違反(高金利受領)などの疑いで東京都中央区の貸金業、宮崎(40)と元従業員の山田(24)=詐欺罪で公判中=の両容疑者を逮捕し、都内の事務所など関係先を捜索した。2人は容疑を認めているという。

逮捕容疑は、2人は「CO-OP」の屋号で無登録の貸金業を営み、昨年12月10日から今年2月1日まで5回にわたり、大阪府東大阪市内の男性会社員(46)に対し、1日当たり法定の約85倍の利息で金を貸し付けたなどとしている。

追加日 2010-07-28 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:21:06
引用元
<< >>
暴力団山口組系五菱会(「2代目美尾組」に改称)系のヤミ金融事件で、中野署と県警生活安全部は11日、県警が摘発したグループと共謀したとして、全国のヤミ金融グループを統括していた梶山容疑者(54)=組織的犯罪処罰法違反罪などで東京地裁で公判中=を、出資法違反(高金利)容疑で逮捕した。県警は同日午後、身柄を勾留(こうりゅう)中の大阪府内から長野中央署に移した。梶山容疑者は「今は話すことはない」…
法定金利の最大243倍で資金を貸していたとして、警視庁生活経済課は5日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都板橋区小豆沢、元貸金業経営、大中容疑者(34)ら5人を逮捕した。生活経済課によると、いずれも容疑を認めている。 大中容疑者らは平成24年7月以降、架空の貸金業者のホームページを作成し、利用者が入力した住所などの顧客情報を元に電話で勧誘。計約1500…
中小企業経営者らを相手に無登録のまま高金利で金を貸したなどとして、埼玉県警生活環境2課と鴻巣署は12日、貸金業法違反と出資法違反の疑いで、東京都中野区のヤミ金業者を摘発し、男5人を逮捕した。 同日、男らの事務所を家宅捜索したところ、約200人の住所などが載った顧客名簿とみられるものが見つかり、同課は他にも被害がなかったか捜査を進める。 逮捕されたのは、千葉県市川市妙典、戸辺(…
法定の最大109倍の高金利を受け取ったとして、警視庁生活経済課は24日、携帯電話で融資や取り立てをする「090金融」の元経営者、東京都練馬区豊玉北4、森本容疑者(32)ら8人を出資法違反(高金利)や貸金業法違反(無登録)の疑いで逮捕した。 同課によると、同容疑者らは「やまと信販」などの架空の業者名で営業。2006年12月~09年10月にのべ5千人から違法利息約2億7700万円を受け…
指定暴力団山口組系組長が複数のヤミ金融業者を指揮、組の資金源にしていたとされる出資法違反事件で、警視庁生活経済課は二十五日、違法な高金利で貸金業を経営したとして、東京都渋谷区本町、貸金業で山口組系陣内組組員福田容疑者(23)ら二人を出資法違反(高金利)の疑いで逮捕しました。 調べに対し、二人は容疑を認めているといいます。同容疑者らは法定金利の48~1250倍で金を貸し付けていたとみ…