闇金返済が滞り受け子に…銀行員の機…闇金ニュース

闇金リスト

息子と偽って高齢の男性から現金をだまし取ろうとした61歳の男が逮捕されました。

馬場博司容疑者は仲間と共謀し、高齢の男性から現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。

警視庁によりますと、馬場容疑者の仲間が息子になりすまして仕事で金が必要だと男性に電話をしました。

男性が銀行で金をおろそうとしたところを不審に思った銀行員が通報し、待ち構えた捜査員が金を受け取りに来た馬場容疑者を現行犯逮捕しました。

馬場容疑者は容疑を認めていて、闇金への返済が滞って受け子の話を持ち掛けられたということです

追加日 2022-10-29 12:30:00
更新日 2023-01-08 20:04:04
引用元 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000273674.html
<< >>
法定金利のおよそ182倍の利息で金を貸し付けていた疑いで、ヤミ金業者の男ら4人が警視庁に逮捕された。 出資法違反などの疑いで逮捕されたヤミ金業者の平子真澄容疑者(39)や、猪俣裕真容疑者(24)ら4人は、2012年3月から10月にかけて、3人にあわせて94万円を貸し付け、法定金利のおよそ182倍の、およそ87万円の利息を受け取った疑いが持たれている。 平子容疑者ら4人は否認し…
無登録の「ヤミ金融」を営んだとして、元千葉県袖ケ浦市議ら10人が貸金業法違反容疑で逮捕される事件があり、神奈川、千葉両県警は12日、個人情報を販売していたとして、元名簿業者の渡辺和弘容疑者(44)=東京都港区虎ノ門3=を貸金業法違反ほう助の疑いで逮捕、約210万人分の名簿を押収した。 神奈川県警によると、名簿には健康食品の販売を名目にした全国八葉物流(破産)や、疑似通貨「円天」を使…
無価値の商品を後払いで買わせて現金を融通する「後払い商法」で違法な利息を受け取ったとして、警視庁は2日、韓国籍で東京都板橋区、職業不詳の男(45)ら男女10人を出資法違反(超高金利など)容疑で逮捕したと発表した。逮捕は8月31日。 発表によると、男らは2020年9月~21年11月、豊島区の事務所で、香川県の30歳代の会社員男性ら男女計10人に計161万7000円を貸し付け、法定金利の3…
指定暴力団山口組系組長が複数のヤミ金融業者を指揮、組の資金源にしていたとされる出資法違反事件で、警視庁生活経済課は二十五日、違法な高金利で貸金業を経営したとして、東京都渋谷区本町、貸金業で山口組系陣内組組員福田健一容疑者(23)ら二人を出資法違反(高金利)の疑いで逮捕しました。 調べに対し、二人は容疑を認めているといいます。同容疑者らは法定金利の48~1250倍で金を貸し付けていた…
「ファクタリング」と呼ばれる売掛債権の買い取り契約を装い、ヤミ金を営んだとして、大阪府警生活経済課は25日、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都中野区の2業者を摘発し、元経営者の三浦和仁容疑者(36)=同区弥生町=ら男8人を逮捕した。府警によると、ファクタリングを装ったヤミ金業者の摘発は全国初。府警は2業者がファクタリングを装いながら、実態は売掛債権を担保に高金利で金を貸し付けていたと…