「後払い商法」で闇金融か、韓国籍の…闇金ニュース

闇金リスト

無価値の商品を後払いで買わせて現金を融通する「後払い商法」で違法な利息を受け取ったとして、警視庁は2日、韓国籍で東京都板橋区、職業不詳の男(45)ら男女10人を出資法違反(超高金利など)容疑で逮捕したと発表した。逮捕は8月31日。

発表によると、男らは2020年9月~21年11月、豊島区の事務所で、香川県の30歳代の会社員男性ら男女計10人に計161万7000円を貸し付け、法定金利の34~139倍の利息計152万6000円を受け取った疑い。

男らは五つのサイトを運営し、「最短5分で現金を調達」などと宣伝。無価値の情報商材をダウンロードさせた後、この商材に関する口コミを投稿させ、宣伝報酬名目で現金を振り込んでいた。その後、商材代金として高額な利息を付けた形で現金を回収していた。

警視庁は、男を中心とするグループが20年9月以降、全国の男女約7400人に計5億2000万円を貸し付け、計2億8000万円の利息を違法に得たとみている。

追加日 2022-09-02 13:35:00
更新日 2023-01-08 20:04:04
引用元 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220902-OYT1T50199/
<< >>
違法な高金利で金を貸し付ける「ヤミ金融」の男ら4人が16日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、警視庁に逮捕された。 逮捕されたのは、東京都新宿区西新宿、派遣社員山野容疑者(29)を含む、山野容疑者ら4人は、貸金業の登録がないにもかかわらず、最高で法定金利の最大112倍という高利息で金を貸し付けていた疑いが持たれている。全国約2625人から約1億7000万円…
中小企業経営者らを相手に無登録のまま高金利で金を貸したなどとして、埼玉県警生活環境2課と鴻巣署は12日、貸金業法違反と出資法違反の疑いで、東京都中野区のヤミ金業者を摘発し、男5人を逮捕した。 同日、男らの事務所を家宅捜索したところ、約200人の住所などが載った顧客名簿とみられるものが見つかり、同課は他にも被害がなかったか捜査を進める。 逮捕されたのは、千葉県市川市妙典、戸辺(…
闇金業を営んでいたとして暴力団幹部の男が逮捕された事件で、この男が銀行や正規の貸金業者から金を借りられない客を中心に顧客を増やしていたことが分かりました。 指定暴力団山口組系「二代目章友会」の会長・新井錠士こと松岡容疑者(50)は都内の男性(67)に対して、許可を受けずに1530万円を貸し付けた疑いなどが持たれています。松岡容疑者は10年間で、約300人に対して2億円を超える金を貸し付…
コロナ禍で経営が悪化した中小企業に高金利で金を貸したとして、警視庁は、ヤミ金グループの男8人を出資法違反(高金利)容疑で逮捕し、4日発表した。3~7月の間、茨城、千葉、東京、神奈川など1都9県の男女70人の経営者らに計1億3400万円を貸し、5700万円の違法な利息を受け取ったという。 逮捕されたのは、群馬県大泉町北小泉4丁目の解体業槻岡(44)、東京都新宿区北新宿1丁目の無職富井(3…
生活保護費を狙って現金を貸し付けていたとみられています。 指定暴力団六代目山口組系の組長・近藤容疑者(61)ら2人は去年6月から約1年間にわたって、生活保護を受けている東京・台東区の59歳の男性に法定金利の最大6倍で現金を貸し付け、約11万円の違法な利息を受け取った疑いが持たれています。 警視庁によりますと、近藤容疑者は生活保護費の受給者を狙って、毎月100人ほどに金を貸し、…