高級品買い取り名目で高金利融資の疑…闇金ニュース

闇金リスト

ブランド品のバッグなどの販売や買い取りを装い、違法な高金利で現金を貸し付けていたとして、警視庁はヤミ金業者の8人を出資法違反(超高金利の受領など)容疑で逮捕し、29日発表した。警視庁によると、商品販売のローン契約を装ったヤミ金業者の摘発は全国で初めて。

逮捕されたのは、東京都中野区中央5丁目、無職渕上(58)、同区中野3丁目、無職村瀬(78)両容疑者ら8人。ブランド品のバッグや時計の販売会社「大幸」と、それらを買い取る会社「リノックス」の2社を使って高利貸をするヤミ金グループだった、と警視庁はみている。

生活経済課によると、8人は2012年12月ごろ~今年3月ごろ、都内の飲食店経営の女性(63)ら4人に計約2300万円を貸し付け、法定利息の7~46倍の利息を受け取った疑いがある。

渕上容疑者らは、現金を借りたい客に対し、ブランド品をローンで販売する架空の契約を結ぶ一方で、同時に架空の買い取り依頼書も作成。ローンの契約額から金利分を引いた額を現金で渡していたという。契約は客の自宅や店で行われ、担当者はブランド品も持ち込んでいた。だが客はブランド品に触れることはなく、そのまま担当者が持ち帰っていたという。

追加日 2015-10-29 12:12:00
更新日 2023-07-14 19:03:13
引用元 http://www.asahi.com/articles/ASHBY34W0HBYUTIL00F.html
<< >>
法定金利の最大70倍以上で金を貸していたとして、警視庁は、ヤミ金業者の男2人を逮捕した。 出資法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・墨田区の貸金業「ステップ・ワン」を経営していた栗城容疑者(41)と鈴木容疑者(45)。 警視庁によると2人は、今年2月から3月にかけて、男性(61)ら3人に対し、最大で法定金利の73倍で金を貸し、計約17万円の違法な利息を得た疑いが持たれている。2…
フィリピン国籍の女性に限定し、超高金利で金を貸すヤミ金を経営していたとして、神奈川県警生活経済課と保土ケ谷署は9日、貸金業法違反と出資法違反の容疑でヤミ金「グローバルプラン」元経営者、渡辺容疑者(47)=埼玉県所沢市並木=を逮捕した。県警は東京、神奈川、埼玉など関東、東海など10都県以上の約800人に金を貸し、1億2500万円以上の利息を得ていたとみて調べている。 県警によると、渡…
自衛官の男が不正に銀行口座を開設して、キャッシュカードをだまし取ったとして、警視庁に逮捕されました。男はカードを特殊詐欺グループに譲り渡していたとみられます。 北海道千歳市の自衛官・大井容疑者(42)は4月、自分が利用する目的ではないにもかかわらず、不正に銀行口座を開設してキャッシュカードをだまし取った疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、大井容疑者が口座を開設してから…
法定金利を超える違法な高利でヤミ金業を営んでいたとして、警視庁生活経済課は15日、出資法違反などの疑いで、東京都渋谷区の無職、居沢容疑者(54)ら4人を逮捕したと発表した。いずれも容疑を認めており、居沢容疑者は「楽して稼ぎたかった」などと供述しているという。 生経課によると、居沢容疑者らは少なくとも、令和元年~3年7月、約1300人に1億1千万円を貸し、計約1億円の利益を得たとみて捜査…
「情報商材」の売買を装った現金化ビジネスで違法な高利貸をしたとして、警視庁は、「ツール市場」など五つのサイトで客を勧誘していた東京都板橋区の張本容疑者(45)ら男女10人を出資法違反(超高金利の受領など)容疑で逮捕し、2日発表した。同庁は、これらのサイト運営グループが2020年9月からの約1年間で、約7400人の利用客に対して約2億8千万円の利益を得たとみている。 生活経済課によると、…