法定金利の最大70倍以上 ヤミ金業者逮捕闇金ニュース

闇金リスト

法定金利の最大70倍以上で金を貸していたとして、警視庁は、ヤミ金業者の男2人を逮捕した。

出資法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・墨田区の貸金業「ステップ・ワン」を経営していた栗城容疑者(41)と鈴木容疑者(45)。

警視庁によると2人は、今年2月から3月にかけて、男性(61)ら3人に対し、最大で法定金利の73倍で金を貸し、計約17万円の違法な利息を得た疑いが持たれている。2人は客の銀行の通帳やキャッシュカードを取り上げて現金を引き出すなど、強引な取り立てを行っていたという。

調べに対し2人は容疑を認めていて、栗城容疑者は「年間1000万円くらいのもうけがあった」などと供述しているという。

追加日 2014-05-09 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:08:11
引用元 http://syakkinseikatu2014.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
<< >>
違法な高金利で貸金をしたとして、警視庁中央署は、出資法違反(超高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都中央区新川、貸金業、伊藤容疑者(32)を再逮捕した。 同署によると、インターネット上に広告を出して平成20年5月ごろから全国の延べ約500人にカネを貸し付けていた。顧客には東日本大震災の被災者もおり、「昨年1年間で約2500万円の利息を受け取った」などと容疑を認めてい…
兵庫県警は25日、ヤミ金融を営んだとして、出資法違反(超高金利)の疑いで東京都世田谷区の自営業、小此木容疑者(54)ら3人を逮捕した。小此木容疑者は容疑を認め、ほか2人は否認している。 県警によると、3人は平成25年9月から昨年10月、兵庫県などの高齢者ら約300人に、計約4300万円を貸し付けたとみられる。送金先の口座は兵庫のほか埼玉、東京、神奈川、愛知、京都、熊本の各都府県の金融機…
生活保護費を狙って現金を貸し付けていたとみられています。 指定暴力団六代目山口組系の組長・近藤容疑者(61)ら2人は去年6月から約1年間にわたって、生活保護を受けている東京・台東区の59歳の男性に法定金利の最大6倍で現金を貸し付け、約11万円の違法な利息を受け取った疑いが持たれています。 警視庁によりますと、近藤容疑者は生活保護費の受給者を狙って、毎月100人ほどに金を貸し、…
ヤミ金融を営み、法外な利息を受け取ったとして、神奈川県警は21日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(高金利)の疑いで、東京都小平市上水本町、職業不詳三浦容疑者(35)と、東京都板橋区東新町、無職加藤容疑者(37)を逮捕した。約3年間で約2億円の利益を得ていたとみて、詳しく調べる。 県警によると、三浦容疑者らは2017年5月以降、山形県を除く全国の約450人に金を貸し付け、法定利率…
息子と偽って高齢の男性から現金をだまし取ろうとした61歳の男が逮捕されました。 馬場容疑者は仲間と共謀し、高齢の男性から現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。 警視庁によりますと、馬場容疑者の仲間が息子になりすまして仕事で金が必要だと男性に電話をしました。 男性が銀行で金をおろそうとしたところを不審に思った銀行員が通報し、待ち構えた捜査員が金を受け取りに来た馬場容疑…