違法金利で営業のヤミ金業者逮捕闇金ニュース

闇金リスト

違法な高金利で貸金をしたとして、警視庁中央署は、出資法違反(超高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都中央区新川、貸金業、伊藤容疑者(32)を再逮捕した。

同署によると、インターネット上に広告を出して平成20年5月ごろから全国の延べ約500人にカネを貸し付けていた。顧客には東日本大震災の被災者もおり、「昨年1年間で約2500万円の利息を受け取った」などと容疑を認めている。

逮捕容疑は平成22年8月~23年9月、貸金業者としての登録をせずに、震災被災者の宮城県塩釜市の30代の女性ら男女4人に計32万5千円を貸し付け、法定金利(1日当たり0.3%)の約14倍に当たる利息計139万4千円を受け取ったとしている。

伊藤容疑者は今年2月下旬、中央区内の銀行で他人名義の通帳を使ってカネを引き出そうとしたなどとして、犯罪収益移転防止法違反容疑で逮捕され、起訴されていた。

追加日 2012-05-17 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:17:14
引用元
<< >>
法定利息を大幅に上回る高金利で貸し付けをしたなどとして、警視庁生活経済課は3日、出資法違反(高金利)と貸金業法違反 (無登録営業)の疑いで、いずれも韓国籍で貸金業経営の安煕甲(34)=東京都練馬区石神井町=と、従業員の尹祥寿(33)= 葛飾区西亀有=の両容疑者を逮捕した。両容疑者は「長く闇金業をやっているので、これでしか飯が食えない」と容疑を認めている。 調べでは、両容疑者は都知…
フィリピン国籍の女性に限定し、超高金利で金を貸すヤミ金を経営していたとして、神奈川県警生活経済課と保土ケ谷署は9日、貸金業法違反と出資法違反の容疑でヤミ金「グローバルプラン」元経営者、渡辺容疑者(47)=埼玉県所沢市並木=を逮捕した。県警は東京、神奈川、埼玉など関東、東海など10都県以上の約800人に金を貸し、1億2500万円以上の利息を得ていたとみて調べている。 県警によると、渡…
振り込め詐欺の被害防止を呼びかける立場の信用金庫職員の女が、他人に口座を売る目的で不正に銀行口座を開設し、キャッシュカードをだまし取ったとして逮捕された。 警視庁によると、福島県広野町に住む信用金庫職員の田中容疑者は去年7月、闇サイトで口座を売るためにスマートフォンから銀行口座の開設を申し込み、キャッシュカードをだまし取った疑いがもたれている。 田中容疑者は、実際に口座を闇サイト…
衣料品売買を装ったヤミ金業を営んだとして、警視庁生活経済課は出資法違反容疑で、さいたま市大宮区桜木町の無職、松田容疑者(76)と、中国籍で東京都台東区小島の自営業、王陽容疑者(46)を逮捕した。同課によると、2人とも容疑を認めている。 同課によると、2人は東京・上野の雑居ビル内で、カバンや洋服の販売業と買い取り業を装った店舗をそれぞれ設置。商品の販売名目でカード決済を行った後、買い取り…
犯罪に悪用されることを知りながら私設私書箱などの犯行ツール(道具)をヤミ金融業者に提供したとして、出資法違反(超高金利受領)容疑などの共犯で東京都台東区駒形1、無職、佐々木容疑者(40)が逮捕されたことが28日、県警への取材で分かった。ヤミ金の実行行為には加わっていない者を共犯の疑いで逮捕するのは極めて異例。 逮捕容疑は08年4~12月、元ヤミ金融業者で千葉県内の男2人=出資法違反…