出資法違反容疑で山口組系幹部ら逮捕/大阪闇金ニュース

闇金リスト

法定利息を超える高金利で知人に金を貸していたとして、大阪府警が出資法違反(高金利)の疑いで、指定暴力団山口組の2次団体、二代目西脇組最高幹部、前本容疑者(46)=兵庫県明石市=ら2人を逮捕していたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。

逮捕容疑は平成20年7月、明石市内の飲食店で、知人の男性に約100万円を貸し付け、同年9~11月、5回にわたって法定利息の約2倍に当たる利息約50万円を受け取ったとしている。

府警の調べに対し、男性に金を貸したことは認めているが、「取り立ては下の者がやった」と容疑を否認しているという。前本容疑者は組のナンバー2である若頭を務めている。

府警は前本容疑者らが得た利益が、暴力団の活動資金になっていた可能性もあるとみて、裏付け捜査を進めている。

二代目西脇組は、神戸市西区に本拠を置く勢力約220人の団体で、20年11月に引退した先代組長は山口組の最高幹部ポストの1つである「顧問」を務めていた有力組織。14年3月には、神戸市西区で、傘下組織の組長らが神戸商船大学院生=当時(27)=を拉致し、殺害する事件を起こし、警察から集中取り締まりを受けた。""

追加日 2010-02-04 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:26:02
引用元
<< >>
「給料を支給日前に受け取れる」などとうたい無登録で金を貸し付けたとして、大阪府警生活経済課は29日、コンサルタント会社「SONマネジメント」(東京都)の社員、岩田容疑者(29)=山形市=ら男女4人を貸金業法違反(無登録営業)の疑いで逮捕した。府警によると「給料ファクタリング」と呼ばれる新たな手口で、摘発は全国初。 生活経済課によると、ほかに逮捕したのは同社社員2人と事務員。4人の認否は…
多重債務者にダイレクトメールを送って高金利で金を貸し付けたとして、兵庫、鳥取、長崎の3県警は13日午前、東京都中野区のヤミ金融の店長(31)ら都内の6業者について出資法違反容疑(高金利)などで逮捕状を取り、一斉摘発に乗り出した。少なくとも約5000人に総額約6億円を貸していた疑いがあり、6業者が大規模なヤミ金融グループに属してノウハウや債務者情報を共有しているとみて、事件の全容解明を目指…
兵庫県警は25日、ヤミ金融を営んだとして、出資法違反(超高金利)の疑いで東京都世田谷区の自営業、小此木容疑者(54)ら3人を逮捕した。小此木容疑者は容疑を認め、ほか2人は否認している。 県警によると、3人は平成25年9月から昨年10月、兵庫県などの高齢者ら約300人に、計約4300万円を貸し付けたとみられる。送金先の口座は兵庫のほか埼玉、東京、神奈川、愛知、京都、熊本の各都府県の金融機…
佐賀県の宗教法人がヤミ金融を営み、約5億円の収益を上げていたとして、兵庫県警は、 法人と代表らを国税当局に課税通報する方針を固めた。 代表らは資金の貸し付けと同時に、借り主に陶器などを高値で買わせるなどし、 その代金で実質的に利息を得ていたという。県警は、宗教活動を装っていたと判断した。 法人は、佐賀県伊万里市の寺院を所在地とする「至誠光魂寺(しせいこんごうじ)」。 代表の…
宗教法人を隠れみのにして「ヤミ金融」を営み、高金利で現金を貸し付けたとして、兵庫など3県警の合同捜査本部は1日、出資法違反の疑いで、宗教法人「至誠光魂(しせいこんごう)寺」代表、立石扇山(せんざん)容疑者(77)=佐賀県伊万里市大坪町乙=と、元法人職員ら41~70歳の男女3人を逮捕した。 兵庫県警によると、立石容疑者らは貸金業の登録を受けない「ヤミ金融」を経営。平成23年7月~今年1月…