無登録で超高金利の貸金業営んだ疑い…闇金ニュース

闇金リスト

県警暴力団対策課と川崎署などは9日、出資法違反(超高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、川崎市川崎区に住む指定暴力団稲川会系組長菅容疑者(45)ら5人を再逮捕した。

逮捕容疑は、共謀して県知事の登録を受けずに貸金業を営んで今年1月~5月、横浜市戸塚区の飲食業女性(66)ら7人に貸し付けた計約400万円について、1日当たり0.3%超える利息を受け取る契約をしたとしている。

県警によると、菅容疑者は「関係ない」と否認している。同容疑者は、別の金融会社が違法な貸し付けで得た利息などを事務所の金庫に隠したとして、組織犯罪処罰法違反罪で起訴されている。県警は違法貸し付けで約3億5千万円の利益があったとみて調べている。

追加日 2009-10-09 00:00:00
更新日 2023-07-14 19:26:01
引用元
<< >>
法定金利の最大91倍の利息で金を貸したなどとして、ヤミ金業者の男らが逮捕されました。  会社役員の松戸容疑者(37)ら3人は今年1月から4月までの間に、川崎市の会社員の男性(44)ら5人に違法に金を貸し付け、法定金利の最大91倍となる約50万円の利息を受け取るなどした疑いが持たれています。警察によりますと、松戸容疑者ら3人は、不正に入手した多重債務者のリストから金を貸す相手を探していま…
無登録で貸金業を営んだとして、伊勢佐木署は3日、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、藤沢市遠藤、無職の男(52)を逮捕した。署によると、性交渉を条件に経済的に困窮する女性に貸し付ける「ひととき融資」と呼ばれる手口で、県警による摘発は初めて。 逮捕容疑は、昨年6月26日~7月25日ごろ、貸金業の登録を受けずに横浜市の無職女性(26)と埼玉県の専門学校生の女性(25)に計160万円を貸し付…
ヤミ金融を営み、法外な利息を受け取ったとして、神奈川県警は21日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(高金利)の疑いで、東京都小平市上水本町、職業不詳三浦容疑者(35)と、東京都板橋区東新町、無職加藤容疑者(37)を逮捕した。約3年間で約2億円の利益を得ていたとみて、詳しく調べる。 県警によると、三浦容疑者らは2017年5月以降、山形県を除く全国の約450人に金を貸し付け、法定利率…
ツイッターを悪用して客を募り、ヤミ金業を営んだとして、県警生活経済課と海老名署は17日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利契約、受領)の疑いで、東京都練馬区、会社員の男(28)を逮捕した。ツイッターを使ったヤミ金業者の摘発は県警初という。 逮捕容疑は、ツイッター上で「安藤@個人融資」とうたって無登録で貸金業を営み、昨年6~10月に6回にわたって海老名市の男性会社員(24)…
脅迫的な取り立てのない「ソフトヤミ金」をうたい、法定金利の最大292倍の高金利で金を貸し付けていたとして、神奈川県警は、いわゆるヤミ金融業を経営していた男女10人を逮捕しました。 出資法違反などの疑いで逮捕されたのは、無職の飯島容疑者や自称運送業の小泉容疑者ら、いずれも都内に住む男女10人です。県警によりますと飯島容疑者らはことし2月から7月にかけ、茅ヶ崎市に住む自営業の男性ら4人に対…