ヤミ金融の疑いで5人逮捕 法定金利…闇金ニュース

闇金リスト

ヤミ金融の疑いで5人逮捕 法定金利の162倍の利息受け取る
高金利で金を貸し付けるヤミ金融を営んだとして、警視庁生活経済課は23日までに、出資法違反(超高金利)などの疑いで、男女計5人を逮捕した。
逮捕は21日。

逮捕容疑は2015年11月から17年10月にかけ、東京都練馬区の無職女性(57)ら2人に金を貸し付け、最大で法定金利の162倍に当たる計111万円の利息を受け取ったなどの疑い。

生活経済課によると、容疑者ら2人は「全く身に覚えがない」などと容疑を否認。他の3人は認めている。

5人は15年9月から17年11月にかけ、全国の約900人に約6億6000万円を貸し付け、約1億9000万円の利息を受け取っていた。
容疑者の1人は「自己破産者の名簿を業者から買った」と供述。千代田区外神田のマンションの一室を拠点に、ダイレクトメールや電話で勧誘していた。

追加日 2018-02-23 00:00:00
更新日 2023-01-08 20:04:04
引用元 https://www.sankei.com
<< >>
生活保護受給者から法定金利を超える利息を受け取ったとして、警視庁組織犯罪対策4課は3日、出資法違反(高金利)の疑いで、指定暴力団山口組 落合金町連合「金町一家」系組長、近藤正人容疑者(60)=東京都台東区清川=と住所不定、無職、小林生佶(せいきち)(69)の2容疑者を逮捕した。近藤容疑者は黙秘し、小林容疑者は認めているという。 近藤容疑者らは山谷地区のマージャン店を拠点に口コミで客…
携帯電話を使って無登録で金融業を営んだなどとして、警視庁生活経済課と長崎県警の合同捜査本部は、貸金業法違反などの疑いで、いわゆる「090金融」の経営者らヤミ金グループ9人を逮捕、出資法違反幇助の疑いで名簿屋の男を逮捕した。返済金や利息は他人名義の口座に振り込まれており、平成19年4月から今年5月までに、のべ5500人に貸し付け約2億円の収益を得ていたとみられる。 逮捕されたのは、神…
闇金業を営んでいたとして暴力団幹部の男が逮捕された事件で、この男が銀行や正規の貸金業者から金を借りられない客を中心に顧客を増やしていたことが分かりました。 指定暴力団山口組系「二代目章友会」の会長・新井錠士こと松岡錠司容疑者(50)は都内の男性(67)に対して、許可を受けずに1530万円を貸し付けた疑いなどが持たれています。松岡容疑者は10年間で、約300人に対して2億円を超える金を貸…
法定の最大100倍の超高金利で金を貸し付けたとして男7人が逮捕された事件で、県警生活経済課などは14日、貸金業法違反(無登録)と出資法違反(超高金利)の疑いで主犯格とみられる埼玉県蕨市南町2、飲食店経営、儀俄和己容疑者(36)を新たに逮捕した。 県警は、儀俄容疑者らが2008年からの3年間に約5千人に金を貸し付け、総額約5億2千万円を受け取っていたとみており、暴力団関係者への金の流…
無登録で貸金業を営んだとして、警視庁丸の内署は、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、東京都世田谷区三宿、指定暴力団稲川会系組長、木村広宣(39)と神奈川県茅ヶ崎市浜之郷、塗装工、大山喬徳(31)の両容疑者を逮捕した。 同署によると、木村容疑者は「個人的に金を貸しただけ」などと容疑を否認している。 逮捕容疑は平成20年10月~23年5月、無登録で貸金業を営み、福島県郡山市の会社…